富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ラーメン 美味しい

海苔ラーメンのパイオニア「いいのラーメン」

投稿日:

富津市内の移動途中で、いいのラーメンさんでお昼ご飯にしました。

お店は県道158号沿いで、飯野小学校のすぐそば。
富津市役所から君津方面に抜ける場合によく通る道ではないでしょうか。

11時過ぎ早めの時間なのでお客さんは少なそうです。

久しぶりの入店で、そういえば富津っ子で記事にしたことはなかったなと思い、こちらの名物のりラーメンと餃子を注文しました。


きた!


シンプルな「のりラーメン」600円は安い!


海苔が4枚に、チャーシュー、メンマ、ナルト。
アサリも良いアクセントになっています!


なんと言っても自家製の海苔練り込み麺。綺麗な緑色をしています。

スープはオーソドックスな醤油なので食べやすいです。
そこに、海苔麺や、トッピングの海苔やアサリなどが海感を演出して、富津らしいラーメンになっていますね。


忘れてはいけないのが餃子。この大きな餃子が好きという声もたくさん聞いています。
この皮も自家製だそうで、モッチモチの食感がたまりません。

餡が皮ギリギリまで詰まっていてかなり大きなサイズです。ラーメン大盛りにしなくて良かった・・・。

§

というわけで、大満足のランチでした!

スポット情報いいのラーメン

〒293-0006 千葉県富津市下飯野330-3
0439-87-1535

-ラーメン, 美味しい
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津のカフェを動画で紹介する「CAFE’S DO FUTTSU~CAFE街富津の物語~」公開

千葉県の中でも、こだわりのあるカフェが意外とたくさんあるとちょっとずつ話題になっているきている我が富津市ですが、富津市観光協会がおすすめカフェを紹介する動画を制作されていましたのでご紹介します。 動画 …

青堀のラーメン店「らーめんDININGすどらぁ」

木更津・君津方面から旧道沿いに富津イオンに向かうと、いつも気になっていたラーメン店なんですがついに入店してみました。らーめんDININGすどらぁさんですが、外観も内装も綺麗でとれも好感が持てますが、リ …

第13回富津はかりめフェア6月1日から7月末まで開催

今年も「富津はかりめフェア」の季節がやってきました! 6月〜7月の2ヶ月間に渡って富津市内で行われるこのキャンペーンは、期間中、はかりめ料理を注文すると対象店舗で小鉢料理などのサービスがつきます。今年 …

呑んで・歌って・泊まれる「宿kari」5月1日オープン!

大貫中央海水浴場のすぐ近くに新しく宿kariという民泊・カラオケ・居酒屋のお店がオープンしました!

【ふっつ生のりフェア開催中】中華料理 雲龍さんの「生のりラーメン」

1月にNHK「ゆうどきネットワーク」に富津の生のり登場!という記事でもご紹介しましたが、海苔の名産地である富津市では3月いっぱい「ふっつ生のりフェア」を開催しています。先日用事のついでに思いつき、番組 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会