富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真

第51回「富津花火大会」の写真

投稿日:2013年7月27日 更新日:

本日は富津公園で毎年開催される「富津花火大会」でした。
天気が心配でしたが、何とか開催されました。

2013-07-27_fireworks_01

富津公園周辺はたくさんの屋台で大賑わい。

2013-07-27_fireworks_02

晩御飯を探している内に花火が始まりました。

2013-07-27_fireworks_04

目の前でみる花火は大迫力です!

それでは、撮影した写真をいくつか掲載しておきます。

2013-07-27_fireworks_05

2013-07-27_fireworks_06

2013-07-27_fireworks_07

2013-07-27_fireworks_12

2013-07-27_fireworks_17

2013-07-27_fireworks_20

ちょうど、花火大会が終わる20時半ころから雨が降り始め、やがてゲリラ豪雨になってしまいましたね。みなさん濡れずに帰れたのでしょうか?早めに帰った人が正解だったかもしれませんね。

他にもたくさんの写真をFacebookページに掲載してあります。
2013年7月27日「富津花火大会」

富津っ子Facebookページへのいいね!もよろしくお願いします!

スポット情報千葉県立 富津公園

〒293-0021 千葉県富津市富津2280
0439-87-8887

-写真
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2023)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。 ※写真と引用部分の文章は富津シティロータリークラブ提供となります。

9月17日、吾妻神社祭礼が行われます(写真募集!)

ちょうど1週間後の9月17日(火)に吾妻神社の祭礼が行われます。 馬だしまつり 吾妻神社は、日本武尊の身代わりとして、走水に入水した弟橘媛の遺品を祭ったと伝えられています。 神霊を馬の上に移して、若者 …

岩谷観音堂は洞窟アパートメント!? #futtour2017 その3

#futtour2017 第3弾は岩谷観音堂(または岩谷堂)にやってきました。 上総湊の吉田屋から天羽高校に抜ける道の途中にありますが、珍スポットだと噂には聞いていましたが富津っ子も初取材です。 少し …

第2回富津市民花火大会2016/動画・写真ギャラリー

第2回富津市民花火大会が無事閉幕いたしました。昨年のおよそ3倍となる約6000発の迫力と、水上花火の巧みな演出によってとても満足感のある打ち上げ花火でした。 すでにFacebookに掲載している写真と …

もみじロードの紅葉(2018年11月30日の様子)

富津市内の紅葉の名所、もみじロードにもシーズン到来です。 今年は台風による塩害の被害が心配されており、加えて例年よりもかなり遅い色づきということで、「ふれあいウォーク」期間の後半ですが、状況を見てきま …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会