富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

買う

地元素材のケーキや焼き菓子が人気の「クーロンヌ」(富津市大堀)

投稿日:2015年1月19日 更新日:

以前に記事で紹介したKANAYA BASE前で開催されたマーケットに出店されていたり、毎週土曜日に耕す木更津農場さんの朝市に出店されていたりしてスッカリ美味しいスイーツのファンになっていた富津市大堀のクーロンヌさんにお邪魔してきました。イベント出店や移動販売などをされていて店舗営業時間が限られているので、ようやくタイミングが合ったのです!

20150119_couronne_01
お店は自宅の一室を開放しているようで、掃出窓の外のベンチからディスプレイを眺めるスタイルです。

20150119_couronne_02
美味しそうなパンやケーキが並んでいます。

20150119_couronne_04
ホールケーキなどはファイルで見て選べるようです。

20150119_couronne_05

20150119_couronne_06
ケーキなどは冷蔵庫にあるので、こちらで注文して出してきてもらいます。

20150119_couronne_07

どれも美味しそうで迷いましたが、自宅にお土産がわりにいくつか購入。移動時間が長かったので冷蔵の必要なさそうなものをチョイス!

20150119_couronne_08
「ツイスター」150円

20150119_couronne_09
「チョコチップスコーン」150円

20150119_couronne_10
「いちじくベーグル」160円

20150119_couronne_11
「濃厚ガトーショコラ」220円

ビックリしました。どれも本当にやさしい甘さで美味しい!子ども達にはツイスター・スコーンが、大人にはベーグルとガトーショコラがヒット。これだけ外れがないのも珍しいんじゃないかと思うほど、まさに瞬殺で食べてしまいました。他のも食べたーい。

地元素材を使って商品開発にチャレンジ

クーロンヌさんは安心素材を使うことはもちろん、積極的に地元素材を使って商品開発されています。以前は「かみつふさ」という富津、君津、木更津、袖ヶ浦の原材料を使った4種類の味のシフォンケーキを作って話題になっていましたが、今売り出し中なのが「富津・木更津名産 海苔を食べようシリーズ」のクッキー。

20150119_couronne_12

「海苔塩麹」「海苔黒ニンニクエキス」「海苔塩レモン」「海苔山菱醤油」など気になる味ばかり。まだ食べていないので今度試してみようっと。

バレンタインにもピッタリですねぇ

もうすぐバレンタインですからケーキやスイーツのプレゼントにもピッタリですね。ガトーショコラ本当に美味しかったからなぁ。

今年のクーロンヌさんはコートジボワール産のフェアトレードチョコ「Afrinote」を使用したものも準備しているとか。気になる方はぜひクーロンヌさんへ!

[クーロンヌ ― 千葉県富津市おいしいパンとケーキと焼き菓子のアトリエ]

住所: 富津市大堀2-6-4-D
TEL: 0439-27-0098
◆店頭販売: 水曜~土曜[12:30~18:30]
◆教室: 月曜
◆移動販売(配達): 火曜
◆定休日: 日曜

営業中はノボリが立っていますので目印にするとよいかと思います。

スポット情報しあわせ工房クーロンヌ

〒293-0001 千葉県富津市大堀2-6-4-D
0439-27-0098

-買う


  1. […] 紹介ページ: #富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 クーロンヌ 過去記事: 地元素材のケーキや焼き菓子が人気の「クーロンヌ」(富津市大堀) […]

富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」Vol.2 イベント詳細 – 富津っ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津市観光大使 SAXプレイヤーWaKaNaさんの2ndアルバム制作クラウドファンディング募集中!(10月31日まで)

富津市出身のSAXプレイヤーWaKaNaさんといえば、2017年から富津市観光大使に就任し、富津市はもとより国内外たくさんの場所で演奏をされています。そのWaKaNaさんが、2ndアルバム制作のために …

お肉屋さんの裏に隠れた居酒屋「フレッシュマート三平」(富津市亀田)

佐貫町駅の前から国道127号線に伸びる道路沿いにお肉屋さんがあるます。その名も「フレッシュマート 三平」。すぐお隣のスーパーが閉店してしまった今、佐貫で食料品が買える数少ないお店となりました。 実は、 …

コレクターにはたまらない!Zippo正規販売店「ジッポーパーク」

国道127号線・内房なぎさラインの竹岡と金谷の間、ちょうど海が綺麗にみえる道路沿いに見える「Zippo」の看板の存在は以前から気になっていました。タバコを吸わない管理人としては敷居が高かったものの意を …

【閉店】無印良品 イオンモール富津2020年1月13日(月)まで営業

ついに来てしまったか・・・という感じですが、人気の生活雑貨ブランド 無印良品やMUJIを展開する店舗がイオンモール富津から撤退となってしまうそうです。

富津っ子ポストカードを販売開始しました!

突然ですが、富津っ子ポストカードを販売開始いたしました。あるキッカケがあり(後述します)富津の景観を撮った写真を葉書に仕立てたのですが、どうせならみなさんにも販売してみようという事になりました。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会