富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

買う

The Fish内「見波亭」リニューアルオープン/改装された店内と新商品のバームクーヘンをお披露目

投稿日:2016年1月31日 更新日:

20160130_minamitei_00

2016年1月30日(土)に富津市金谷のthe Fish「ザ・フィッシュ」バウムクーヘン工房「見波亭」さんのリニューアルオープンイベントがありました。開店時間に合わせて記念式典が行われました。

20160130_minamitei_001
式典前の静寂の店内

20160130_minamitei_002
受付も準備万端

20160130_minamitei_003
新作の「のこぎりやまバームクーヘンハードタイプ」焼き上がり〜\(^o^)/

20160130_minamitei_004
期待の新商品コーナー

20160130_minamitei_005
新商品の中でも人気がでそうな「濃厚焦がしチーズバウム」は2月14日まで50円割引!

20160130_minamitei_006
世界初のフールセッククーヘン!プレーンタイプにはクリームを入れたカスタードインも注文できてお得感満載でした(^^)

20160130_minamitei_007
ふっつん&チーバ君登場

20160130_minamitei_008
もちろん、かなにゃんも!

20160130_minamitei_009
テープカットは全県区のチーバくんにお任せします!
いよいよ開店です!

20160130_minamitei_010
あいにくのお天気にも関わらずたくさんのお客様が、オープンを待っていました( ^ω^ )

20160130_minamitei_011
先着200名様に、君津名産の菜の花卵とガーベラのプレゼント(^^)

20160130_minamitei_012
焦がしチーズバームは、大人気!

20160130_minamitei_013
店員さんも盛況ぶりに戸惑いながらも嬉しい悲鳴で、テキパキと対応してくれました。

20160130_minamitei_014
こちらは6年連続モンドセレクション金賞受賞の元祖「鋸山バーム」

20160130_minamitei_015
『今回のリニューアル商品、是非お試しください‼️』
By.かなにゃん

§

開店前の記念式典では社長挨拶で見波亭の歩みやリニューアルに込める思いなどが語られました。

2000年から地域の食材(菜の花卵、房州の牛乳)を使ったバームクーヘンを販売開始するもなかなか売れずに苦労したそうです。2006年にモンドセレクションに出展したところ、見事にその商品性が認められ金賞受賞したことで軌道にのったとか。今ではみなさん御存知の通り房総のお土産の定番になっていますよね。

地域に根ざした活動をしたいと、のこぎり山バームクーヘンの売上の一部を鋸山の山道整備事業に当て、継続的な環境保全活動に
取り組むのこぎりやまバウム基金設立し、毎年60万円ほどを寄付しているのだそうです。

今回のリニューアルでバームクーヘンを焼く機械を1台から3台にしてより製造体制を強化したとのこと。新商品としても房総初の「濃厚焦がしチーズバウム」や、世界初の「フールセッククーヘン」などを開発しますますファンを増やしそうですね。

多彩なスイーツが揃うバウムクーヘン工房「見波亭」 | the Fish「ザ・フィッシュ」
住所:〒299-1861 富津市金谷2288
営業時間:9:00~18:00 (年中無休)
電話番号:0439-69-2161

スポット情報ザ・フィッシュ

〒299-1861 千葉県富津市金谷2288
0439-69-2161

スポット情報バウムクーヘン工房見波亭

〒299-1861 千葉県富津市金谷2288 ザ・フィッシュ内
0439-69-8373

-買う
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津市観光大使のカジヒデキさんの新曲「秋のオリーブ」MVは富津撮影!

カジヒデキさんといえば、富津市出身のシンガーソングライターで90年台に「渋谷系」ポップ・ミュージックを牽引した一流アーティストです。2015年からは富津市観光大使を務められていますが、9月5日にリリー …

#富津っ子ステッカー 販売開始!

富津っ子オリジナルグッズに「ステッカー」が新登場です!

廃材家具・古材家具・流木家具などおしゃれなインテリアが揃う家具屋さん「umikagu」

KANAYA BASEの1Fにあり、すぐ前の通りからも見えるので気になっていた家具屋さんを覗いてみました。その名も「umikagu」。お店の外にカラフルなスツールが置いてあって、いきなり期待が高まりま …

コレクターにはたまらない!Zippo正規販売店「ジッポーパーク」

国道127号線・内房なぎさラインの竹岡と金谷の間、ちょうど海が綺麗にみえる道路沿いに見える「Zippo」の看板の存在は以前から気になっていました。タバコを吸わない管理人としては敷居が高かったものの意を …

第一回「富津シーサイドマルシェ」フォトレポート

昨日、初回となる富津シーサイドマルシェが下洲漁港で開催されました。 開場時間の前から行列ができるほどたくさんの来場があり盛り上がったそうです。 白狐特派員が写真を撮ってきてくれたので、フォトレポートと …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会