富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

泊まる 観る

金谷の短期滞在型古民家「四兵衛殿」が支援金を募集中(8月中!)

投稿日:2013年8月25日 更新日:

130825-0002

富津市の抱える大きな問題として人口の減少に伴う空き家の増加があります。高齢化が進み管理も行き届かず使われないままでほっぽらかしの空き家もたくさんあります。

一方で観光客が安価で泊まれる宿の需要もあります。そういった問題点を解決しようと金谷の若者達が立ち上がりました。

「つどう、つながる、くつろぐ」 短期滞在型古民家 四兵衛殿

古民家を改装して宿として、またコミュニケーションスペースとして利用できるようにしようというプロジェクトで、クラウドファンディングのCampfireを利用して支援金を募集しているようです。

海外からくるバックパッカーなどは特に安価な宿を探しています。さらに、日本の文化に興味を持っていることも多く、古民家に宿泊できるというのは大きな強みになるのではないかと思います。

KANAYA BASEのインターン生であり大学生の藤田晋二さんを中心に、千葉大の学生さんたちも参加されているとか。KANAYA BASEのメンバーは地域貢献にも積極的に参加しており、町おこしの一環として空家問題に取り組んでいくとのこと。今後のモデルケースとなるであろう「四兵衛殿」の完成をぜひ応援してあげたいです。

公式の動画はこちらから。

ただの募金ではなく、施設の利用権利など金額に応じたリターンが設定されていますので、気になる方はCampfireのページをご覧ください。
「つどう、つながる、くつろぐ」 短期滞在型古民家 四兵衛殿

スポット情報古民家 一棟貸し宿 四兵衛殿-しへえどん-

〒299-1861 千葉県富津市金谷2286
070-3530-1871

-泊まる, 観る
-, , ,


  1. アバター画像 ペンネーム 黄色いスイカ より:

    こんにちは!
    皆さんの活動をネットで拝見しました。
    富津市の空き家の事についてのお話をお聞きしたいので、連絡頂けれるとうれしいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【富津の桜2019】富津市役所前通りの桜

さてさて、富津の桜巡りは続きます。 お次は、富津市役所から君津商業高等学校の裏を抜ける通りの桜並木です。 この道路自体が出来てそれほど時間が経っていないように思えますが、もう立派な桜並木に育っていて感 …

富津市観光ガイドブック「futtour(フッツアー)」が面白い

富津市の情報発信を続けている富津っ子ですが、市外からくる方向けに行政がパンフレットなどを作って配布することがありそういった紙媒体についても勉強のためにチェックしていたりします。こういったパンフレットは …

Tears of Swan × Kouhei Hirose 8月に君津トリックアイで凱旋展示会を開催!

2017年8月18日(金)〜20(日)に君津トリックアイで、氣志團を休学中の白鳥雪之丞氏が手がけるファッションブランドTears of Swanと、富津出身の写真家・広瀬耕平氏の合同展示会が行われます …

2015年もみじロードの紅葉写真&動画

11月も下旬に差し掛かり、寒暖の差が激しくなってきました。富津の紅葉といえば千葉県内でも有数の紅葉スポットとして「もみじロード」が有名で、2年前、昨年と連続で撮影しています。 千葉県内屈指のもみじの名 …

旧富津岬荘が移転したナカヤマインは若夫婦が挑戦する宿泊施設/合宿利用に最適!

今年4月に耐震性の問題などで惜しまれながら閉館となった富津岬荘が、場所を移転して新たにナカヤマインとして営業開始されたとのお話を聞き、取材させていただきました。 富津岬荘はジャンボプールのすぐ隣で、富 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会