富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

故・大林宣彦監督作品「その日のまえに」の花火は立石煙火製造所

投稿日:

著名な映画監督である大林宣彦さんが4月10日にお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りします。

数々の名作を世に残した大林監督ですが、「その日の前に」では立石煙火製作所さんの花火が使われているそうです。
以下、立石さんからのメッセージを引用させていただきます。

「その日のまえに」大林宣彦 監督作品
映画監督として日本の映像史を最先端で切り拓いた「映像の魔術師」大林宣彦様が令和2年4月10日(金)にお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

大林宣彦監督の映画に私どもの花火を使って頂いた作品がありますのでご紹介させて頂きます。

「その日のまえに」 (2008年公開)
 監督 大林宣彦
 原作 重松清
 脚本 市川森一
 
短い期間でしたが大林組の方達には一つの作品を作る大変さと情熱を学ばせて頂きました。
レンタル店でも貸し出されていますのでご鑑賞していただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。

DVDレンタルの他にもHuluでも配信されておりましたので、ぜひそちらでもご覧ください。

その日のまえに が見放題! | Hulu(フールー) 【お試し無料】

その日のまえに 【初回限定生産2枚組】 [DVD]
B001TZBBSK

-観る
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第一回「富津シーサイドマルシェ」フォトレポート

昨日、初回となる富津シーサイドマルシェが下洲漁港で開催されました。 開場時間の前から行列ができるほどたくさんの来場があり盛り上がったそうです。 白狐特派員が写真を撮ってきてくれたので、フォトレポートと …

空歩富津/富津市観光協会初の全編ドローン撮影の観光PR動画

4月にYouTubeで公開された富津市の観光PR動画「空歩富津(そらんぽ)」を、まずはSNSでご紹介しておりましたが、改めて記事でも取り上げさせていただきます。 5分ほどの動画ですので、まずはご覧くだ …

むらおこしコンテスト2023レポート&金谷小おらが市出店予告!!

こんにちは!東大むら塾新3年生のかいとです。 あっという間に大学生活が半分終わってしましました😭 過去を振り返っても仕方ない、と言いたいところですが今回は楽しかったむらコン2023について振り返ってい …

第8回富津市民花火大会・2023年7月22日、4年ぶりに富津海水浴場で開催

新型コロナの影響などで、縮小開催が続いておりました富津市民花火大会は4年ぶりに富津海水浴場を会場とした復活開催となります。 【2023-07-21】 更新 ・イオンモール富津 屋上の観覧イベントを追加 …

【富津の桜2019】飯野神社

大堀第1号公園に続いて、こちらも富津市内では有数の桜の名所「飯野神社」へ。 神社に続く真っ直ぐな参道の脇に桜が並んでいて、桜のトンネルができるのが見どころです。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会