富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

民間有志が連日連夜奔走中!協賛募集!/富津市民花火大会2015

投稿日:

今月の初めに一度は休止が発表された富津の花火大会が民間主導で開催されることになったニュースをお知らせしました。
【速報】富津市民花火大会2015は民間主導で7月25日開催へ!

例年通り7月末の開催を目指しており、もろもろ準備をするには時間も人も足りない中、市内有志の方で構成される実行委員会のみなさんは連日連夜準備に奔走しておられます。今回は実行委員会でない市民でも花火大会をサポートすることはできないのか?夜遅くまで続いていた実行委員会 会議にお邪魔させていただきお話を伺ってきました。

20150624_214356_IMG_5205
すでに22時を超える時間にも関わらず多くの委員会メンバーが各分担について進捗の確認・打ち合わせを行っていました。

20150624_214440_IMG_5207
机には大きく引き伸ばして印刷された地図が広げられ、通行止めや警備の計画を練っていました

協賛金でサポートする

今回の花火大会は市からの予算がなくなったため完全に民間からの募金で運営されることになります。例年協賛している企業はもちろん一般市民からも協賛金を受け付けているそうです。

すでに市内のコンビニやお店などに募金箱が設置されみなさん積極的に募金してくださっているというお話をお聞きしました。
募金箱設置場所 / 2015年 富津市民花火大会

また、専用口座への振込も可能です。下記口座に振込入金を行い、所定の用紙に記入してFAXを送ってください。

第1回「富津市民花火大会」協賛金振込先

金融機関名 千葉銀行 富津支店
口座番号 普通口座 3419754
口座名義 富津市民花火大会実行委員会 会計 岩井 允
(ふっつしみんはなびたいかい じっこういいんかい かいけい いわい まこと)

協賛お申し込み(PDF)ダウンロード
上記PDFに詳細が記載されていますので、ぜひお読みください。

ボランティアに参加する

花火大会を費用面ももちろんですが安全第一で開催する必要があり運用にはたくさんの人員が必要です。警備など重要な役割についてはプロの警備会社や実行委員会が担当するようですが、一般市民でも参加が可能な役割があります。

事前・事後の海岸清掃に参加する

海岸で行われますのでゴミのない綺麗な状態で花火大会に望みたいですよね。すでに企業や個人など主催のビーチクリーンの運動が広がっていますが事前登録の必要がなく参加できる清掃作業があります。

日時 主催 問い合わせ先
7/11(土) 10:00〜11:00 実行員会主催(withまるごみ木更津)の海岸清掃 実行委員会
7/12(日) 10:00〜(9:00受付開始) 千葉オートバイ事業協同組合・富津市観光協会主催の海岸清掃 ビーチクリーンイベントページ
7/18(土) 09:00〜12:00 実行員会主催の海岸清掃 実行委員会
7/26(日) 07:00〜12:00 実行員会主催の会場片付け 実行委員会

※時間などは変更になる可能性がありますので最新の情報にご注意ください。

当日のボランティアに参加する

当日も花火大会開始までのあいだに海岸清掃などを行う可能性があります。詳細分かりましたらお知らせします。

また、現在市内の諸団体にボランティア参加を呼びかけているそうですが、3〜5人のグループでの一般参加も募集しているそうです。詳細な作業内容は追って発表があると思いますが、会場ゴミ箱のゴミ袋交換やトイレットペーパー交換・迷子のお世話など特別な知識の必要ない作業もありますので、富津のために協力したいという方はぜひ応募をお願いします。
※グループ代表者の方は、説明会に出席していただきます。
※責任を持って参加していただくため代表者・副代表者の方は本部と連絡が取れる状態にしていただきます。

詳細は実行委員会にお問い合わせください。

富津っ子の協力体制は?

富津っ子は富津市専門の地域情報メディアとして、富津市民花火大会の最新情報を取材・拡散させていただきます。また、当日はインターネットによるライブ中継で、会場にこられない方にも花火を見ていただけるようにしたいと計画しております。
※どのような形式になるかはまだ決定しておりません。

たくさんの方が富津市のために何とかしようと努力されています。
ぜひ、みなさんもお力をお貸し下さい!

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「鋸山を日本遺産へ」応援プロジェクト/2023年12月2日開催

富津市内でも有数の観光地となっている鋸山一帯は、日本遺産候補地域に選出されており、認定に向けてたくさんの人が活動されています。そんな動きをPR・応援しようというイベントが開催されますのでお知らせします …

「第25回わこう村大バザール」明日!2016年11月20日に和光保育園で開催(富津市小久保)

毎年参加させていただいている富津市小久保の わこう村和光保育園 の大バザールが明日2016年11月20日開催されます。 保育園のバザーの枠を超え、地域からの出展も多くマーケットの様相でとても楽しいイベ …

NHK こんにちはいっと6けんで「秋の富津を楽しむ」10月24日放送

NHKのこんにちはいっと6けんで富津が出たようです。NHKオンラインでも見ることができますので、見逃した方はぜひ。 ・こんにちは いっと6けん 動画直接のリンクはこちらです。 www.nhk.or.j …

第48回富津ふるさとまつり・2025年8月8日にイオンモール富津で開催

毎年恒例の富津ふるさとまつりが2025年8月8日(金)にイオンモール富津で開催されます。 第2部で新富津音頭を踊る「踊り連」も募集しているようなので参加希望の団体は要チェックです!

11月3,4日の富津市内イベント一覧/富津市民文化祭、竹岡地区文化祭、RIZECUP、含富里竹燈籠

今週末はイベント目白押しになりますので一覧形式でまとめてみました。 それぞれのイベント詳細について各HPをご参照いただければと思います。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会