富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

写真展『あなたと私と富津と』開催中/初日の様子と見どころを紹介!

投稿日:

以前ご紹介しました、富津写真愛好家協会さん主催の写真展『あなたと私と富津と』がイオンモール富津の1Fアゼリアコートで開催中です。

写真展『あなたと私と富津と』10月10日から14日開催/作品募集中!

今回は協賛ブースとして、スポンサー各社のPRコーナーができまして、富津っ子も協賛させていただいておりますので前日から設置しておりました。展示方法をあれこれ考えるのって楽しいですよね(笑)

さて、本日写真展の初日でしたがブースの手直しを兼ねて見てきましたのでレポートしたいと思います。

【魅力1】バラエティ豊かな写真展示

ホールにパネルが立っていて、様々な写真が展示されています。
メインテーマは「あなたと私と富津と」として富津に関わる写真を広く募集されていました。

管理人ヤガーは富津市民花火大会が中止だった悲しさも含め、上総湊と金谷の花火の写真を2点出品させていただいております。本当に色々な写真がでていますのでぜひご覧ください。

【魅力2】SNSで募集された写真が沢山!

大きなプリント写真と並行でSNSのハッシュタグでも写真が募集されており、Lサイズで壁一面に貼ってありました。ここにもボクが撮った写真が含まれていますが見出しはないので探すのはちょっと大変かも(^_^;)

みなさんが投稿した写真も探してみてくださいねー。

【魅力3】虹の会さんの展示

富津市内の写真サークル「虹の会」さんもグループで展示をされていて迫力のある写真がいくつもありました。

【魅力4】東京電力さんコラボブース

東京電力さんで何度か撮影会を開催していただいておりますので、その作品が展示されています。

奥の大型ディスプレイではヤガー撮影の動画が上映されていますので、施設内の様子が分かると思います。

しかし、イオンの中でボクの声が流れているのはちょっと不思議な気分だな・・・(汗)

【魅力5】協賛企業ブース

協賛企業さんのブースでは各社ポスターやパンフレットなどでPRをしていますのでぜひご覧ください。

個人的に地元企業の活動が知れるのはとても嬉しいのでじっくりみさせていただきました。

富津っ子ブース

ちょうど、富津市観光大使のWエンジン・えとう窓口さんがいらしていたので写真を撮らせていただきました!

「富津っ子Tシャツ」来てくれてる!嬉しい!

さて、いろいろと展示させていただいているのですが、見所としては

山中さんの魚介イラスト

先日、富津の魚介をイラストにする女子大生デザイナーとして紹介させていただいた山中さんの作品を飾っています。

富津で水揚げされる魚をイラストにする女子大生アーティストの作品にハマる
海の生き物イラスト日記【第1回】

手描きなのにすごくリアルだし、分かる人には分かる本物の状態を描いてる感じが話題沸騰中です。ブースにいる時も何人にも声をかけられました。みんなに知ってほしいなぁ。

富津っ子アクセスランキング

あまり富津っ子サイト内で紹介することがないので、たまにはいいかなと思い
「2018年上期のアクセスランキングTOP15」
を発表しています。

富津っ子マニアの人はぜひご覧ください。

管理人撮影の人気写真

出展写真以外にも小さく、SNSで反響の大きかった富津の写真を貼り付けています。
お気に入りの写真を見つけてみてくださいね。

ポストカード:先着100枚プレゼント

5枚セット600円で販売している富津っ子ポストカードですが、5種類それぞれ20枚ずつ合計100枚を先着でブレゼントします!

お一人様一枚限定ということで、ゆずりあって持って帰ってください!

§

というわけで!
会期は10月14日まで!ぜひ、現地で作品を観てくださいね!
富津写真愛好家協会

【追記】
えとう窓口さんが早速ブログを更新されていました!
【写真展】 | Wエンジンえとう窓口 オフィシャルブログ powered by Ameba

-観る


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【中止】東日本大震災追悼花火in竹岡/2020年3月7日開催!

【2020/03/02 更新】 本イベントは中止が発表されました。下記リンク先記事をご参照ください。 東日本大震災追悼花火in竹岡は中止が決定 毎年恒例となりました竹岡で東日本大震災の被災者を弔う追悼 …

富津市観光ガイドブック「futtour(フッツアー)」が面白い

富津市の情報発信を続けている富津っ子ですが、市外からくる方向けに行政がパンフレットなどを作って配布することがありそういった紙媒体についても勉強のためにチェックしていたりします。こういったパンフレットは …

ナチュラル手作りマーケット pray for TOHOKU vol.8/2019年5月4日開催

GWの定番イベントとなりました、気持ちのよい新舞子海岸・錦海亭でのマーケットです。 今年も富津っ子グッズ販売させていただきます! (2019年5月4日 お店番人員の都合で出店ができなくなってしまいまし …

【中止決定】第4回富津市民花火大会2018開催概要

【2018/07/26 発表】 【速報】第4回富津市民花火大会2018は中止になりました – 富津っ子 2015年から市民主導となって開催されるようになった富津市民花火大会の第4回が、今年もちょうど1 …

「フッツアー2017♥いいね旅」フィナーレは富津岬の明治百年記念展望塔 #futtour2017 その8

#futtour2017 レポートもいよいよ最後です。新舞子海岸から富津岬に移動してきました。 富津市内のフォトスポットとしてここは外せないでしょう。松の木を模した巨大で特徴的な明治百年記念展望塔は岬 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会