富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント 写真 観る

第34回 湊川灯籠流しのフォトレポート

投稿日:

2019年8月14日(水)に開催された第34回 湊川灯籠流しを撮影してきました。

台風の影響が心配されましたがなんとか小雨程度ですみ無事開催されました。湿度が高く蒸し暑い夜でしたので、撮影機材を抱えての移動は少し大変でした(^_^;)

撮影:白狐

毎年撮影させていただいておりますが、灯籠流しや打上花火など構図を考えながら撮影場所を決めています。今年は高いところから町全体を見渡す感じで撮りたいと山の上の神社を目指すことに・・・。というわけで、管理人は灯籠流しの写真が撮れませんでしたので富津っ子サポートカメラマン白狐氏よりお借りします。

灯籠流しの写真

以上全て、富津っ子サポートカメラマン白狐氏撮影

打上花火の写真

§

湊川周辺は内房線が通る鉄橋があったり、灯籠が流れる河口だったり、そこに花火が加わると小さい町のお祭りではありますが非常に風流を感じることのできるロケーションです。

夏をしっぽり満喫することのできる大好きなイベントです。

-イベント, 写真, 観る


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本を代表するジャズボーカリスト、伊藤君子が、富津でライブ!

ラワンドゥラさんにまた大物アーティストさんがいらっしゃってのライブです!

海いこ山いこ のこぎり山/鋸山の魅力が詰まった一冊

2012年04月に発売されていて、何度か見かけたことのあるこの小さな本ですが、ぐるっと千葉の最新刊(ラーメン特集です。笑)を読んでいると最後のページに広告に載っていて気になり購入してみました。 ▼ 海 …

金谷美術館×Classic for Japan「ミュージアム・コンサート」取材レポート

金谷美術館「ミュージアム・コンサート」3月28日開催 先日告知させていただいた、金谷美術館で開催されたミュージアム・コンサートにお誘いいただきコンサート当日の館内を取材させていただきました。美術館内で …

東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6

#futtour2017 第6弾は東京湾観音にやってきました。 移動中雲行きが怪しくなってきて景色が見えるか不安でしたがなんとか持ちこたえました。 美味しいと評判の甘酒がみなさんに振る舞われ、あったま …

【中止】第2回ハッピータイムFes/10月21日開催

【2017/10/21 中止決定】 雨天のため、中止が決定されました。残念ですが来年の開催を期待しましょう。 昨年の第1回に続き、今年も「ハッピータイムFes」が富津市民ふれあい公園で開催されます。 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会