富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント 写真

2023年2月23日、金谷小おらが市が開催されました

投稿日:

2023年2月23日(木)天皇誕生日の祝日に、旧金谷小学校で「金谷小おらが市」が開催されました。
公式サイトによりますと、

このイベントを通じて、出店者の皆様含め、お越しいただく皆さまにとって「おらが(俺の!私の!)」小学校という気持ちがめばえる場所・時間でありますようにと願いを込めています。
金谷エリアのお店・富津市内のお店はもちろんのこと、鴨川や館山からも房総のすてきなお店が毎回約10店舗出店。
小学校での「先生企画」と題しまして体験型ワークショップも同時開催!
お子さまと一緒にも楽しめるはずです。

via: 金谷小おらが市! 旧金谷小で毎月開催のマルシェ【公式ページ】| まいぷれ[木更津・君津・富津・袖ケ浦]

とのことで閉校した旧金谷小を使って地元密着のイベントを定期開催されています。
通常は毎月第4土曜日に開催予定ですが、2月は祝日もあってこの日になったようです。

このイベントにサポートカメラマン白狐氏が参加されましたので現地の様子を写真でご紹介します。

場所は旧金谷小学校です

美和亭さん

美味しそうなスパイスカレー

フーテンコーヒーさん

駄菓子屋じびきさん

しふぉんけーきLe~cielさん

Mama dakko&おそうじひとしずくさん

つぼ焼き芋松岡さんのノボリと、Stop-Go Burgerさんの提灯

壺にビッシリ焼き芋が!美味しそう

ぜんリフレクソロジーさん

JUKEBOXさんライブ!

楽しそうなイベントですね!

公式でもレポート記事が上がっていましたのでご覧ください。
金谷小おらが市開催レポート2023年2月23日(木・祝)【先生企画×3】 | 金谷小おらが市! 旧金谷小で毎月開催のマルシェ【公式ページ】| まいぷれ[木更津・君津・富津・袖ケ浦]

-イベント, 写真
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津市はダイヤモンド富士がよく見える撮影スポットです

富津っ子読者のみなさんは「ダイヤモンド富士」という現象をご存知でしょうか?富士山の山頂部と太陽が重なって生じる光学現象をそのように呼ぶのですが、富士山頂で閃く太陽があまりにも綺麗なのでダイヤモンドと呼 …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 富津ROCKY

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! スタンプラリー初参加! 東京都内、千葉県に国内最大級の4店舗を展開するボルダリング(クライミング)ジム、ロッキー …

第二海堡上陸ツアーに潜入!近くて遠い人工島で見える景色とは!?

富津のみなさまには、富津岬の先に見える人工島として第一海堡・第二海堡はおなじみの存在だと思いますが、国が管理している立ち入り禁止地域であることから実際に島内がどうなっているかを見たことがある人は少ない …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 Cafe Edomons

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! 金谷で国道127号線で向かうと一際目立つ立派な屋根の古民家が目に入りますが、そこがCafe edomonsです。 …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 Coffee Restaurant TREVI

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! スタンプラリーには初参加! 大貫のトレビさんは古き良き洋食屋さん。昭和の良き時代を思い出す、懐かしい雰囲気、懐か …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会