富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

東日本大震災追悼 〜祈りの花火in竹岡〜 2023年3月11日に開催

投稿日:

毎年恒例となっている、竹岡地区での追悼花火が今年も開催されます。
東日本大震災追悼~祈りの花火in竹岡~実行委員会は、2023年3月11日(土)に東日本大震災犠牲者の慰霊と復興への思いを込めて「東日本大震災追悼~祈りの花火in竹岡~」を開催します。追悼行事として黙祷、追悼の音楽、花火打ち上げを行います。あれから12年、今年も富津市にて追悼を捧げます。

開催概要

日程: 2023年3月11日(土)
荒天時: 3月12日(日)に順延
時間: 18:00~19:15 (花火打ち揚げは19:00~)
    主催者挨拶・黙祷・追悼の音楽・花火打ち揚げ

会場:
  ・主催者挨拶・黙祷
    →竹岡コミュニティセンター(千葉県富津市竹岡473-1)

  ・追悼の音楽(NPO法人ひこうき雲)・花火打ち上げ(約100発 約5分間)
    →竹岡漁港
    ※竹岡漁港は竹岡コミュニティセンターから徒歩2分程
    ※追悼の音楽は2部構成((1)18:10~18:25 (2)18:40~18:55)

駐車場: なし JR竹岡駅をご利用ください。

主催者からのメッセージ

東日本大震災から12年を迎える2023年3月11日(土)、富津市竹岡地区にて「東日本大震災追悼~祈りの花火in竹岡~実行委員会」主催の追悼行事を開催いたします。私たちは震災によって亡くなられた人々と、その遺族に対して深く哀悼の意を表します。また、被災された全ての人々に、心からお見舞い申し上げます。大きな災害はいつでもどこでも、誰にでも、起こりうることを知るとともに、家族や友人たちと災害に対する備えと災害が起こった時にどうするべきかを考えていく事は必要だと思います。東日本大震災の記憶を風化させることなく、震災を体験していない世代やこれから生まれてくる子どもたちにもあの日の悲しみと教訓を伝承していく事は必要ではないでしょうか。今後も大災害の発生が想定されており、改めて、東日本大震災の経験と教訓を活用することが重要だと思います。これからも東日本大震災の記憶を決して忘れることなく、甚大な被害を受けた被災地の人達を忘れずに思い続けていく事が大切だと思います。

主催:東日本大震災追悼~祈りの花火in竹岡~実行委員会(実行委員長 千倉 淳子)

§

主催者挨拶・黙祷・追悼の音楽などは18時から、花火打ち上げが19時からとなっておりますのでお間違いないようお願いします。

駐車場のご用意は無いとのことですので公共交通期間を使ってお越しください。

スポット情報竹岡コミュニティセンター

〒299-1621 千葉県富津市竹岡473-1
0439-67-0934


スポット情報竹岡漁港

〒299-1621 千葉県富津市竹岡
0439-67-8203 (竹岡小釣組合 代表豊国丸)

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本三大くも合戦「第19代横綱決定戦」2017年5月4日に開催 #フンチ

今年もフンチの季節がやってまいりました!毎年GWに富津地区の八坂神社で、ネコハエトリクモ(通称「フンチ」)同志を闘わせる「横綱決定戦」が行われており、富津っ子でも毎年レポートさせていただいております。 …

東京湾口道路建設促進 第10回富津市民花火大会・2025年7月26日に富津海水浴場で開催

今年も富津市民花火大会が富津海水浴場を会場として開催されます。 打上玉数5000発、最大20号玉、水中2尺玉、約1時間の打ち上げとなりますので、昨年よりも少し規模が大きくなったようです。 2025年 …

陶芸工房さと山 第5回春の作陶展2018/4月10日から開催

春の恒例となっております、陶芸工房さと山さんの春の作陶展が明日4月10日から17日までの1週間の期間で開催されます。 富津っ子では、第3回の展示を取材させていただきました。 手打ち江戸蕎麦「里山」/陶 …

第三回富津市民花火大会/関連イベント

オール富津で行われている富津市民花火大会ですが、会場以外でも花火大会に関連したイベントが企画されているそうです。富津っ子に寄せられた情報をこちらの記事にまとめます!

「第24回わこう村大バザール」今週末!2015年11月22日に和光保育園で開催(富津市小久保)

毎年お知らせしています小久保にある和光保育園の大バザールですが、いよいよ今週末11月22日(日)に迫っています。もともとは保育園のバザールでしたが、地域と連携したくさんの出店者や出し物を集めて大きなイ …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会