富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

KANAYA BASE1周年記念パーティー&ワークショップ&ビーチ相撲大会

投稿日:

20130803_KB_1year_00

2013年8月3日(土)、富津市金谷にあるシェアアトリエ&コワーキングスペースのKANAYA BASEのオープン1周年記念パーティーが行われました。筆者も何度となく足を運ばせてもらい刺激をもらっていましたので、参加させていただきました。

ミニ WORKSHOP MATSURI

以前開催して大好評だったという複数のワークショップを同時開催するWORKSHOP MATSURIが午前中から行われていました。

20130803_KB_1year_01
maruemu candleさんのキャンドルワークショップ

20130803_KB_1year_02
umikaguさんのミニテーブル作り

20130803_KB_1year_03
工藤さんのスプーン作り

20130803_KB_1year_04
シーグラスを使ったヘンプアクセサリー作り

20130803_KB_1year_05
ミネトのシルクスクリーン

私自身はこのシルクスクリーンをつかったオリジナルTシャツ作りを体験してきました。なかなか繊細な作業も多かったですが、参加者の方達とも楽しくおしゃべりをしつつ、作業も面白くてつい没頭してしまいました。

20130803_KB_1year_06
ふと、外をみると umi to yama スタンドアップサドルサーフィンもやっていました。
海が本当に目と鼻の先にあるKANAYA BASEだからこそできるワークショップですね!

1周年記念式典

20130803_KB_1year_07
ワークショップが一息つくと奥のスペースになにやら会場が設営されていました。

20130803_KB_1year_08
KANAYA BASE1周年を記念する式典が行われました。

20130803_KB_1year_09

20130803_KB_1year_10

20130803_KB_1year_11

乾杯!

20130803_KB_1year_12
KANAYA BASE代表の西田さん、金子さんのお二方が金谷とKANAYA BASEの活動の紹介をされていました。

すぐ近くの海岸ではビーチ相撲大会が開催されていたり、他にも紹介しきれなかったワークショップやイベントが盛り沢山。

この日は、約50人が参加。砂浜の清掃をした後、個人戦、団体戦で競った。急ごしらえの土俵は海側に傾斜していたが、たまたま旅行に来ていたオランダ人も土俵に上がり、相手を投げ飛ばすと「やっぱり外国人力士は強い」と拍手喝采を浴びていた。

via: 朝日新聞デジタル:砂浜の土俵で「はっけよい」 千葉・富津でビーチ相撲 – 千葉 – 地域

KANAYA BASEでもすでにレポートが上がっているようです。夕方から開催された第ニ部のパーティーの様子なども写真が掲載されてとてもハッピーな気分になります。

〈レポート〉1周年記念PARTY | KANAYA BASE | 海の見えるシェアアトリエ

この1年で金谷の町を、そして富津市全体に新しい風を起こし続けているKANAYA BASEのみなさん。これからも、富津市を盛り上げていきましょう!

-観る


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NHKドラマ10「半径5メートル」第6話 黒いサンタクロース(後編)に錦海亭が登場!

先日、サウナ新設のクラウドファンディングを募集していた民宿 錦海亭さんをご紹介しましたが、昨晩放送のNHKドラマのロケ地としてガッツリ映っていましたのでご紹介します! (6)「黒いサンタクロース」(後 …

第10回富津市民花火大会フォトレポート

2025年7月26日(土)に第10回富津市民花火大会が開催されました。 当日は快晴に恵まれたものの、大変な強風となっており開催判断も心配されるレベルでした。残念ながら海上に浮かべた筏から発射する予定だ …

新しい学校のリーダーズの新曲「マ人間」のMVは全編 東京湾観音で撮影!

オトナブルーの振り付けがSNSなどでバズり、一躍人気アーティストとなった新しい学校のリーダーズ ATARASHII GAKKO! さんですが、新曲「マ人間」のMusic Videoのロケ地が東京湾観音 …

房総麺祭り〜房総最大級!麺20店舗・キッチンカー10店舗〜/2025年11月15日開催

2025年11月15日(土)に富津市 市民ふれあい公園で房総各地からラーメン屋さん20店舗・キッチンカー10店舗が集結する大きなイベントがあります! 和太鼓パフォーマンスやスペシャルゲストのラッパーS …

海いこ山いこ のこぎり山/鋸山の魅力が詰まった一冊

2012年04月に発売されていて、何度か見かけたことのあるこの小さな本ですが、ぐるっと千葉の最新刊(ラーメン特集です。笑)を読んでいると最後のページに広告に載っていて気になり購入してみました。 ▼ 海 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会