富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース 学ぶ 暮らす

「公民館カフェ」富津市中央公民館で3月25日に開催/図書リサイクル会同時開催

投稿日:

建物も古くお世辞にも過ごしやすいと思えなかった中央公民館やその中の図書室が、大幅にリニューアルされていることはご存知でしょうか?ボランティア団体nigiwai – ニギワイさんが中心となって、図書室のリニューアルを行ったのですが、関連して今週末に「公民館カフェ」というイベントが企画されています!

イベント概要

[日程] 2018年3月25日(日)
[時間] 10:00 〜 16:00
[場所] 富津市中央公民館
[主催] nigiwai

スポット情報富津市中央公民館

〒293-0042 千葉県富津市小久保2958-1
0439-65-2251

公民館カフェ

・カフェ(コーヒー&シフォンケーキ)
・チャリティーバザー
・ワークショップ

公民館カフェの(材料費をのぞく)売上の一部は、中央公民館 図書室整備等に役立てられます。

同時開催 図書リサイクル会

除籍になった本からお好きなものをお持ち帰りください。
無料です!

[主催] 生涯学習課

主催者コメント

HPより引用

中央公民館が、お年寄りはもちろん、妊婦さんやお子様連れの方も安心して過ごせる場所になったらいいな…と様々な提案をさせていただきました。
話し合いを重ね、授乳おむつ替えコーナー・ベビーカーレンタル・畳の絵本の部屋・図書室の整備・椅子、ベンチの設置等が実現しました。

3月25日、公民館カフェでは、ちょっと嬉しい仕掛けを用意して、みなさまをお持ちしています。
どなたさまも是非お立ち寄り下さい。

via: nigiwai – ニギワイ – |富津

みなさま、ぜひお立ち寄りください!

nigiwai – ニギワイ – |富津

ニギワイ – nigiwai(Facebookページ)

-イベント, ニュース, 学ぶ, 暮らす


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

房総コラボ2017はじまるよ!4/1〜5/14

毎年規模を拡大している房総コラボキャンペーンの第5回が明日2017年4月1日から5月14日までの日程で開催されます。今回の参加店舗はなんと112店とまたもや過去最大規模となりました。 ルールは、 1) …

東京電力 富津火力発電所の新LNGタンクの落書き会/市内小学生が参加

東京電力 富津火力発電所の新LNGタンク完成見学会の翌日に同行させていただいた落書き会の様子をリポートします。この「落書き会」は稼働をはじめるとLNGで充満され、中に出入りすることはできないタンクの内 …

第三回富津市民花火大会/今年もライブ配信やります!

第3回 富津市民花火大会まであと2日!実行委員会のみなさんもフル稼働で準備してくださっております。 富津っ子はというと・・・実は告知がギリギリになってしまいましたが今年も動画のライブ配信を行います!

2月22日(土)開催/映画「ガレキとラジオ」上映会×防災講演×夢ふうせんを応援します!

NHK連続ドラマ「あまちゃん」でも有名になった(のは岩手県北三陸町でした。今回は宮城県のお話です。お詫びして訂正します。)南三陸町を舞台とした東日本大震災復興ドキュメンタリー映画「ガレキとラジオ」が自 …

9月1,2日に房州祭2018開催/プロジェクションマッピングは中止

毎年出展させていただいております、房州祭が今年も開催されます! イベント内容をご紹介します! 【2018/08/31 追記】 管理人ヤガーの一身上の都合により、参加できなくなりました。プロジェクション …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会