富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ニュース 学ぶ

富津っ子フォーラムの認定ユーザー第1弾を発表!

投稿日:

先日開始した富津っ子フォーラムについて、募集しておりました認定ユーザーの第1弾の準備が整いましたので、ここに発表いたします!

富津っ子フォーラムに認定ユーザー制度を追加 – 富津っ子

富津市議会議員 猪瀬 浩さん

猪瀬 浩

富津市議会議員 千倉 淳子さん

千倉 淳子

猪瀬さん、千倉さんはともに現役市議会議員で新会派「市民の声」を立ち上げたばかりです。会派名の通り市民の声を直接聞き応えていきたいということで認定ユーザーになっていただきました。

フォトグラファー 茂木 健一さん

茂木 健一

写真家として富津市内を数多く撮影している茂木さんは、写真映えするスポットをたくさんご存知です。観光やイベント情報などへの回答に期待しております!

ICTアドバイザー 島野 勝弘さん

島野 勝弘

富津市ICTアドバイザーの肩書を持つICTスペシャリストの島野さんは、公民館でのICT教室などでご活躍中です。最新技術を使った地域問題の解決などにアドバイスをいただけそうですね!

§

スタートから大変強力な専門家に参加していただき、今後のフォーラムが楽しみです。
今現在、まだ書き込みはそれほど多くないのですが、ニックネームでも登録・投稿が可能ですのでぜひお気軽に議論に参加してください。

使い勝手については随時改善の予定ですが、利用方法がよく分からない場合はお気軽にお問い合わせください!
futtsu.co@gmail.com

-ニュース, 学ぶ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021年10月10日「みんなでヨガ&フィットネス 健康経営フェスティバル」ライブ配信で開催/木更津法人会主催

2021年10月10日(日)に、公益社団法人 木更津法人会の主催でどなたでも無料で参加できるヨガ&フィットネスイベントが開催されます。実は当初予定では富津公園で開放的な雰囲気の中開催される予定でしたが …

KANAYA BASEのラストイベント/KANAYAろうそくnight 2014は落語ありLIVEあり

2014年いっぱいで閉鎖が決まっているKANAYA BASE最後のイベントでもある、KANAYAろうそくnight 2014の詳細が発表されましたので富津っ子でもお知らせしたいと思います。 KANAY …

「新世界への修学旅行」金谷で心と身体を満たす2泊3日の旅/10月のツアー参加者募集中

日本全国約20万人の不登校生及びいばしょがないすべての子どもたちに、自宅・学校以外の「第三のいばしょ」となる場=「みんなノイエ」を提供していくプロジェクトがあり、千葉県富津市金谷の「しへえどん」がその …

2017年01月22日開催『第1回 金谷・鋸山フォトロゲイニング』/エントリー開始!

みなさんは「フォトロゲイニング」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? フォトロゲイニング®とは フォトロゲイニングとは、地図をもとに、時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。チー …

金谷美術館で開催中/日常の風景 ー世界的版画家 野田哲也の「日記シリーズ」ー

初寄稿します、富津っ子ゲストライター「魔女」です。 金谷美術館で開催されている企画展 日常の風景 ー世界的版画家 野田哲也の「日記シリーズ」ー の、オープニングセレモニーに、先週末に出かけてきました。 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会