富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

2017年01月22日開催『第1回 金谷・鋸山フォトロゲイニング』/エントリー開始!

投稿日:2016年12月2日 更新日:

20170122photorogaining01

みなさんは「フォトロゲイニング」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

フォトロゲイニング®とは

フォトロゲイニングとは、地図をもとに、時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。チームごとに作戦を立て、チェックポイントでは見本と同じ写真を撮影します。チェックポイントに設定された数字がそのまま得点となり、より合計点の高いチームが上位です。

via: フォトロゲイニング公式サイト

オリエンテーリングに写真撮影を加えたようなスポーツなんですね!金谷・鋸山を舞台とした「第1回 金谷・鋸山フォトロゲイニング」が来年1月22日に開催予定です!

NPO法人オール富津情報交流センター(AFICC)のスポーツコンテンツ事業として開催されるそうです。

金谷・鋸山フォトロゲイニングの魅力

フォトロゲイニングはアスリート競技としてコースを駆け回り上位入賞を目指すのも良いですが、観光のきっかけとして綺麗な景色や様々なお店を巡ったり自由な楽しみ方ができるスポーツです。

20170122photorogaining02

壮大な鋸山と魅力的なスポットがコンパクトに集まった金谷ならではの回り方ができるはず。楽しみながらたくさんの方が金谷・富津に訪れるキッカケになってくれると良いですね!

イベント概要

日程: 2017年1月22日(日)
時間: 9:30~15:30(8:00 受付開始)
場所: 千葉県 富津市金谷
定員: 先着100名
参加条件: 1チーム2人以上(※おひとりでご参加される場合はこちらでチームを編成しますのでお気軽にご相談下さい。)
参加費: ¥3,000(一般)

▼エントリーは下記ページからお願いします!
第1回 金谷・鋸山フォトロゲ(千葉県 富津市金谷 金谷コミュニティセンター) – スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」
※学生料金などの設定もありますので、ぜひリンク先ページをお読みください。

定員いっぱいになるようにしたいです。ぜひ、富津のみなさんもこぞって参加&宣伝お願いします!

スポット情報鋸山

〒299-1861 千葉県富津市金谷

スポット情報金谷コミュニティセンター

〒299-1861 富津市金谷2197-18
0439-69-2472

-イベント, ニュース


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界初の試み!?元植物園で美術展「KANAYA ONSHITSU MUSEUM」

今年いっぱいで閉鎖が決まっているKANAYA BASEでまた面白い試みが決まったようです。KANAYA BASEのすぐ隣にある元植物園だったガラスハウスがあるのですが、その中で美術展をしてしまおうとい …

2021年10月10日「みんなでヨガ&フィットネス 健康経営フェスティバル」ライブ配信で開催/木更津法人会主催

2021年10月10日(日)に、公益社団法人 木更津法人会の主催でどなたでも無料で参加できるヨガ&フィットネスイベントが開催されます。実は当初予定では富津公園で開放的な雰囲気の中開催される予定でしたが …

大貫中央海水浴場の海の家で「夏祭り」/音楽ありフラありの夏満喫イベント!

ギリギリの告知になってしまいましたが、今週末の23日(日)の夜に大貫中央海水浴場にある海の家「平塚売店」にて夏祭りイベントを開催します。美しい海岸線は富津市の大きな魅力ですが、各海水浴場からは年々海の …

第46回衆議院議員総選挙 千葉12区の結果分析

12月16日に投開票された衆議院議員総選挙は、自由民主党の圧勝という形で幕を閉じました。保守王国と呼ばれる南房総地区・千葉12区の結果はどうだったのか少し数字をまとめてみました。 各市のHPでも投開票 …

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2023)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。 ※写真と引用部分の文章は富津シティロータリークラブ提供となります。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会