富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント シリーズ スタンプラリー

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 手作り和菓子工房 野口製菓

投稿日:2015年3月26日 更新日:

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です!

08_noguchiseika

手作り和菓子工房 野口製菓では、和菓子をメインに洋菓子も製造、販売しています。期間中には3月3日のひな祭り(さくらもち) 春のお彼岸(おはぎ) 白久農園 紅ほっぺを使用した、春の大人気商品、いちご大福を用意!富津っ子では定番の富津んロール!とのコラボ菓子であるロールケーキの「富津んロール!」も人気です。

▼過去の紹介記事
野口製菓さんで話題のロールケーキ「富津んロール!」をゲットしました!

そして、最近富津んロール!の妹分的な商品が誕生したとのこと!その名も「富津クレープろーる」!富津市とのコラボで、富津市が電子紙芝居などで富津に由来する日本武尊と弟橘媛の伝説を紹介しているのですが、そのイラストを取り入れたパッケージになっています。

08_noguchiseika_roll

そして、賞品は季節の詰め合わせ3品 ×5名様をご提供いただきました!

08_noguchiseika_prize

08_noguchiseika_prize02

当選をお知らせする5月ころだといちご大福は終わってしまっているかもしれませんが、かしわ餅やわらび餅が良い時期かもしれません。

甘党の方にはたまらないですね(笑)

富津和菓子工房 野口製菓

住所: 富津市富津1487-2
電話: 0439-88-0881
時間: 9:00〜18:00
定休: 不定休

▼他の店舗も見る?
富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」Vol.2 イベント詳細 | 富津っ子

スポット情報野口製菓

〒292-0021 千葉県富津市富津1487-2
0439-88-0881

-イベント, シリーズ, スタンプラリー


  1. […] 紹介ページ: #富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 手作り和菓子工房 野口製菓 過去記事: 野口製菓さんで話題のロールケーキ「富津んロール!」をゲットしました! […]

  2. […] 帰りに、#富津巡りスタンプラリーにも参加していただいている野口製菓さんに寄り道して、フンチ饅頭なるものをゲット! […]

富津フンチ愛好会による「フンチ取り教室」ボーイスカウトの子どもたちと一緒に – 富津っ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TBSアニメ「だがしかし」第7話放送/富津市竹岡の背景シーン【一致写真追加】

富津市が聖地になった!?と話題の深夜アニメだがしかしの第7話が放送されました。 さっそく富津市竹岡と思われるシーンのチェックです。今回は、お祭りのシーンがメインですがこのお寺の境内らしき場面は・・・。 …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 カフェダム

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! カフェ&ギャラリー ダムはキャンプ場の管理棟を兼ねたどこか懐かしい雰囲気のカフェです。本格的な石窯で焼かれるピザ …

金谷の大沢集落で「ホタル祭り」/2016年ホタルは少なめ

毎年この時期に、金谷の大沢集落で開催される「ホタル祭り」。この地域の限界集落で村おこしとして農業などをやっているムラのこしサークルkoogaのメンバーと地元の方々が協力して実施しています。今年は竹灯籠 …

TBSアニメ「だがしかし2」第12話放送/最終回

富津市竹岡周辺が舞台となったアニメ「だがしかし」のシーズン2第12話のレポートです。

光と音楽、そして巨大なオブジェで富津岬が異空間に変貌した「Re:birth Festival 2014」最速フォトレポート(大量40枚!)

先日、ブログでイベントのお知らせをしたところすぐに1000いいね!以上を集めるという異例の注目度だったRe:birth Festival 2014が5月24,25日に開催され、富津っ子も潜入取材してき …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会