富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ラーメン 美味しい

居酒屋うたげの「えび香る背脂とんこつラーメン」が旨い

投稿日:2016年3月24日 更新日:

以前、富津巡りスタンプラリーにも協力していただいた居酒屋うたげさんで1ヶ月前ほど前からラーメンを提供しだしたと話題になっていたので、食べに行ってきました!

21時過ぎに行ったのですが若いお客さんで賑わっていました。それほど大きくない居酒屋さんなんですが、店主の阿部さんがお若いということもあり地元の若者も気軽に訪れるお店なんですよね。

20160323_utage_01

本日の目的はラーメン!なんですが、うたげ初入店という同行者のためにオススメの「石焼牛すじ煮込み」をとりあえず。石の器ででてきますのでアッツアアツです。どのくらいかというと・・・

このくらいグツグツです(よろしければ音を出してみてください 笑)

えび香る背脂とんこつラーメン「醤油」

うたげのラーメンはなんと珍しい「えびとんこつ」。トンコツにエビをプラスすることで香り高いスープに仕上がっています。で、そのスープをもとに「醤油」と「味噌」が選べるのだとか。醤油の方がエビの風味をより感じられますとのことだったので管理人は醤油をセレクト。

20160323_utage_02
きたー!見るからにうまそう。
具は、チャーシュー・煮玉子・小ねぎ・メンマ・海苔といったところですね。

20160323_utage_03
麺は比較的細めでスープに良く絡みます。

20160323_utage_04
チャーシューはたっぷり3枚。キッチンで炙ってからのせているのが見えましたので、香ばしい仕上がりです。

居酒屋のラーメンですので、締めの一杯にちょうどいい味にしようと思って研究を続けているとのこと。店主の好みもあり、かなりガツンとくるスープですが、エビの風味や煮干しの旨味がしっかりと出ていてかなり本格的だと感じました。

「竹岡式」を代表とする房総のラーメンは、それほど出汁を意識していないラーメンが多いので、地元の人もビックリするかもしれませんね。

えび香る背脂とんこつラーメン「味噌」

ちなみに、お隣の同行者は味噌にしたので写真を撮らせてもらいました。

20160323_utage_05

やはり味噌の方がスープに赤みがあって濃い印象。

スープも一口もらいましたが味噌が強く、たしかに醤油よりはエビの風味を感じにくいかも。ただ、濃い味好きな人は味噌はさらにガッツリきていますのでオススメです。

§

そうそう、ご存知の通り富津っ子ではラーメン人気投票の投稿募集中です!
富津っ子的「富津市内ラーメン店人気投票2016」おすすめ投稿募集のお知らせ

今回のうたげさんのようにラーメン専門店でなくても投票可能です。隠れた人気ラーメンを知りたい!というのも開催の理由だったりしますのでぜひオススメ教えてくださいね!

そうそう、「居酒屋うたげ」といえば明日25日からスタートする房総コラボキャンペーンにも参加されていますね。こちらも要チェックです。
第4回房総コラボキャンペーンは71店舗で開催/富津からは3店舗参加!

居酒屋うたげ
住所: 富津市大堀1-16-1
時間: 18:00〜24:00(23:00ラストオーダー)
定休: 毎週火曜日

スポット情報居酒屋うたげ


〒293-0001 千葉県富津市大堀1-16-1
043-987-0234

-ラーメン, 美味しい
-


  1. […] たということもありますが、Facebookでも話題になることが多く人気がでました。まだまだ発展途上というのも末恐ろしいですね。 居酒屋うたげの「えび香る背脂とんこつラーメン」が旨い […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新舞子海岸のオシャレな海の家「錦海亭」オープンテラスで夏を満喫!

内房地域で最も北側の海水浴場を持つ富津市。ここ新舞子海岸も隠れた人気スポットです。 その新舞子海岸の入り口の角にある南国ムードがいい感じの建物があります。それが錦海亭さんです。 竹や流木など南国をイメ …

小澤綾子withわこうコンサート・小さな写真展/カフェ香久山ギャラリーにて

10月に「小澤綾子withわこうコンサート」というイベントがあり、カメラマンとしてお手伝いさせていただいたのですが、主催の方が写真をとても気に入ってくださり写真展を開催していただくことになりました。 …

富津っ子的「富津市内ラーメン店人気投票2015」おすすめ投稿募集のお知らせ

ラーメン大好き管理人です(笑) 2月になって温暖な富津でも最低気温が氷点下になる日がでてきますね。これだけ冷えると体を温めるために、あったかい・・・ あったかいんだから~♪ スミマセン取り乱しました… …

【閉店】空に突き出る屋外デッキの眺めが最高!「Gallery & Cafe SIGEL」/阿部一子「布遊戯」展 開催中!

現在、カフェ営業はされていませんのでご注意ください。 営業日が日月のみということで、なかなか訪れるタイミングの無かったGallery & Cafe SIGELさんにようやくお邪魔することがで …

佐貫町駅からCafe GROVEへ/田植えが始まった田舎道を歩く

雨上がりの火曜日。 普段は定休日のCafe GROVEで特別にランチタイムだけ営業していただけることになり、同じ火曜日定休のお店で働いている知人達とご飯を食べに行くことになりました。この日は車が使えな …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会