富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真 観る

千葉県内屈指のもみじの名所「もみじロード」の紅葉写真

投稿日:2013年12月2日 更新日:

2013-12-01_momiji_01

千葉県富津市志駒の志駒川渓谷に沿って走る県道182号線は、およそ10kmに渡って約1000本のもみじが生い茂り、通称「もみじロード」と呼ばれています。地元の方のおもてなし活動として、紅葉の見頃を迎えるシーズンにはイベントの開催や休憩所・トイレの設置や、露店・模擬店の出店もあり多くの観光客でにぎわいます。

例年、紅葉の見頃は11月後半から12月前半と言われていますが、ちょうど紅葉のピークとされていた12月1日(日)に撮影にでかけました。写真の腕はまだまだですが、富津の素晴らしい魅力の一つである紅葉の風景をお伝えできればと思いますので、いくつか写真を掲載します。

2013-12-01_momiji_02
バイクの集団が走っていきました。ツーリングにも良いコースです。

2013-12-01_momiji_03
崖の上に紅葉!

2013-12-01_momiji_04
赤に黄色に緑。

2013-12-01_momiji_05
竹林と川と紅葉。複数の色がまざると面白いですよね。

2013-12-01_momiji_06
のどかな田園風景にイチョウの木

2013-12-01_momiji_07
棚田の周辺に紅葉がたくさん。散っている紅葉が地面をピンク色に染めています。

2013-12-01_momiji_08
水面に浮くもみじもオツですね

2013-12-01_momiji_09
日陰に浮き出る真っ赤な紅葉はシックな装い

2013-12-01_momiji_10 2013-12-01_momiji_11
複数箇所で露店や模擬店がありました。
周辺にお店がないので地元の方の振る舞われる料理が嬉しいです。

2013-12-01_momiji_12
小川と紅葉の組み合わせも良いです!

2013-12-01_momiji_13

千葉県はその温暖な気候もあり、日本で一番紅葉が遅くやってくるといわれています。10月から11月にかけて混雑の中人気の紅葉スポットにお出かけになる方も多いと思いますが、田舎の風景を見ながらのんびり紅葉狩りというのもいいですね。観光バスも留まっていて結構な人出がありましたが、ひどい渋滞などはなく気持ちよく回れるコースだと思います。ぜひ、毎年訪れたりですね。

駐車場に限りがあるため、路肩駐車をしている車も結構有りました。紅葉シーズンは路肩を歩いている観光客も多いため、あまり狭いところに駐車すると非常に危険です。みなさまマナーを守って紅葉を楽しみましょう!

もっとたくさんの写真を見たい方は、富津っ子Facebookページでこちらに掲載していない写真も公開しています。ぜひ、この機会にFacebookページに「いいね!」して富津っ子の更新をチェックしてくださいね!

▼Facebookページのアルバムページ
2013-12-01 もみじロードの紅葉

▼富津っ子Facebookページにいいね!お願いします。

スポット情報もみじロード

〒299-1745 千葉県富津市志駒~山中地区
0439-80-1291(富津市商工観光課)

-写真, 観る
-, ,


  1. […] た。 千葉県内屈指のもみじの名所「もみじロード」の紅葉写真 […]

  2. […] 関連: 千葉県内屈指のもみじの名所「もみじロード」の紅葉写真 | 富津っ子 […]

  3. […] 千葉県内屈指のもみじの名所「もみじロード」の紅葉写真 2014年もみじロードの紅葉写真(40枚!) […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

5月4日、KANAYA BASE前で開催された「金谷市場 mercato」でお買い物

ゴールデンウィークの4連休2日目である5月4日(日)にKANAYA BASE前で開催されていた「金谷市場 mercato」にお邪魔してきました。 2014.05.04 金谷市場 mercato オープ …

【中止】第2回ハッピータイムFes/10月21日開催

【2017/10/21 中止決定】 雨天のため、中止が決定されました。残念ですが来年の開催を期待しましょう。 昨年の第1回に続き、今年も「ハッピータイムFes」が富津市民ふれあい公園で開催されます。 …

「和蔵酒造 竹岡蔵」千葉県産の米と美味しい水で伝統の酒造りを続ける老舗酒蔵

こんにちは、お酒は体質的にほとんど飲めない管理人です。 以前から竹岡にこだわりの手作業で伝統の味を守り続けている酒蔵があるという話を伺っていたのですが、縁あってまさに今が最盛期の仕込み作業を見学させて …

トゥクトゥクサンタとビーチクリーン@富津海水浴場の写真

昨日(2018年12月2日 日曜日)、2018年のトゥクトゥクサンタ クリスマスイベントのスタートとなるビーチクリーンがありましたので参加してきました。 今回も全ての写真を富津っ子サポーター白狐氏より …

和風料理 宮島 湊本店で南房総の海の幸を堪能 #futtour2017 その4

#futtour2017 第4弾はお昼ごはんです。午前中から各所でガイドの方が熱心に説明してくださり、ツアー客のみなさんも色々見て回っていたので時間が押し気味のようでした。 やってきましたのは、和風料 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会