富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

2018年6月9日 金谷大沢集落ホタル観賞会レポート(ムラのこしサークルKOOGA)

投稿日:

6月4日の記事「金谷地区、大沢集落のホタル2018」で告知しておりました、金谷大沢集落でのホタル観賞会が開催されました。管理人は参加できなかったため、富津っ子サポーター白狐氏によるレポートです!

§

ホタル観賞会(facebookイベントページ)

今回で6回目を迎えるムラのこしサークルKOOGAによる、ホタルの観賞会に参加して来ました
著者は2回目からなので5回目の参加になります

竹提灯・灯籠ワークショップ

ワークショップは竹灯籠づくり
電動ドリルを使って穴を開けていきます
夜になるのが楽しみ

バーベキュー・流し素麺

地元で捕れた猪肉を使った食べ物が出るのですが、今回はバーベキューでした
そして定番の流しそうめん
みんな楽しそうに食べていました

ホタル観賞

あたりが暗くなりはじめて、いよいよホタルが飛び始めました
残念ながら時期が遅かったようで少なかったですが、あちこちで飛んでいて見られて良かったです

コメント

今回は富津市の別の地区で活動している東大むら塾の方も参加していて良い交流が出来たのではないかな、と思います
機会があったら東大むら塾の方にも伺ってみたいと思います

KOOGAの皆さん、お疲れ様でした

ムラのこしサークルkooga
東大むら塾

-観る
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

KANAYA BASE1周年記念パーティー&ワークショップ&ビーチ相撲大会

2013年8月3日(土)、富津市金谷にあるシェアアトリエ&コワーキングスペースのKANAYA BASEのオープン1周年記念パーティーが行われました。筆者も何度となく足を運ばせてもらい刺激をもらっていま …

富津写真愛好家協会「富津市制施行50周年記念第7回富津市民花火大会」写真展を開催

富津写真愛好家協会主催による写真展がイオンモール富津を会場に企画され、その第一弾となる「富津市制施行50周年記念第7回富津市民花火大会」の写真展が開催されています。 【F.P.S 写真展】3つの写真展 …

2022年7月18日開催「第7回 富津市民花火大会」フォトレポート【フル動画追加公開!】

2022年7月18日(月、海の日)に3年ぶりとなる富津市民花火大会がマザー牧場を会場として開催されましたので写真を中心に会場の様子をお届けしたいと思います。 思い返すと2020年は東京オリンピック・パ …

房総の山谷が織り成す「九十九谷」の幽玄な景色

高宕山など上総丘陵が幾重にも連なる山並みの風景を総称して九十九谷と呼びますが、鹿野山九十九谷展望公園からは山谷が織り成すこの素晴らしい情景を望むことができます。 その景観の素晴らしさから、 君津市の次 …

蕎麦屋de納涼コンサート/手打ち江戸蕎麦 里山で7月28日開催

今年も、富津市民花火大会に合わせて「蕎麦屋de納涼コンサート」が開催されるようです。 はがきでご案内をいただきました!

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会