富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント 写真

東日本大震災追悼花火in竹岡/開催レポート

投稿日:2019年3月21日 更新日:

2019年3月9日(土)に開催された東日本大震災追悼花火in竹岡が無事開催されました。

富津っ子は告知や写真・動画記録で協力させていただきました。

竹岡漁港からの夕日と富士山

雲がかかっていましたが、綺麗な夕日と富士山の姿を見ることができました。
少々風が強かったですが、イベントへの期待感が高まります。

追悼セレモニー

日が落ちると、竹岡コミュニティーセンターで追悼のセレモニーが行われました。

【追悼セレモニープログラム】
・セレモニー開始挨拶
・主催者挨拶
・竹灯籠点火
・追悼フラダンス
・合唱
・黙祷
・セレモニー終了の挨拶

打上花火

イベントのフィナーレは、竹岡漁港での打上花火です。

風が強く心配されましたが、夜には少し弱まったため無事打ち上がりました。
冬の花火はとてもクリアに見えるため、心に響くものでした。

主催者メッセージ

実行委員であり、今回花火を打ち上げた立石煙火製造所の立石社長からメッセージが届きました。

「東日本大震災追悼花火in竹岡」は無事に終わりました。
皆様におかれましては、ますますご健勝のことお慶び申し上げます。皆様のご協力で「東日本大震災追悼花火in竹岡」(平成31年3月9日開催)を無事終えることができました。非常に多くの方にご参加頂き、有意義な追悼行事を行うことができました。これも皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。これからも継続して開催して行きたく思いますので今後とも宜しくお願い致します。

協力団体・協力会社

・天羽漁業協同組合
・竹岡地区区長会
・ふるさと壱燈会
・さくら会
・竹岡小学校
・竹岡小学校PTA
・竹岡保育園
・竹岡コミュニティ委員会
・竹岡民生委員
・竹岡観光協会
・竹岡商工会
・竹岡文化協会
・竹岡交通安全協会
・竹岡消防団
・スポーツ推進委員
・スポ・レス推進委員
・青少年相談員
・三柱再建委員会
・竹岡男子会
・三柱会
・関山同心会
・竹岡地区市議会議員
・大塚陽子 様  大塚湊介 様 (追悼フラダンス)
・コメットインフォメーションサービス(日野義憲 様)
・(株)かずさエフエム(加藤美紀 様)
・(株)アスク(隈元雅博 様)
・富津っ子(矢上貴人 様)
・富津写真愛好家協会(茂木健一 様)
・(有)サンメイ(和田充敏 様)
・富津シティロータリークラブ(高木一彦 様  宮崎晴幸 様)
・スーパー三十郎
・梅乃家(竹岡ラーメン)
・不動院
・釣り船 豊国丸
・プラネアール
・個人有志多数
・房総ファミリア新聞
・新千葉新聞社
・毎日新聞社 ちばの底力

動画レポート

ダイジェスト動画もございますので、ぜひこちらもご覧ください。

-イベント, 写真


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「湊川源流・松節を歩こう!」松節Reborn発足キックオフイベント参加レポート

ゴールデンウィークの最終日に、富津市豊岡の山奥にある松節地区を歩くイベントがあり、お誘いいただいたので参加してきました。管理人としてはこのエリアにある「亀ヶ淵」と呼ばれる滝の話を以前から聞いたことがあ …

2023年2月23日、金谷小おらが市が開催されました

2023年2月23日(木)天皇誕生日の祝日に、旧金谷小学校で「金谷小おらが市」が開催されました。 公式サイトによりますと、 このイベントを通じて、出店者の皆様含め、お越しいただく皆さまにとって「おらが …

東京湾観音が平成最後の大改修中

2018年5月9日から12月末(予定)の期間で東京湾観音が改修工事に入っています。 すでに足場が高く積み上がってきており、そろそろ御尊顔が見えなくなりそうとの情報から急遽撮影に行って参りました!

KANAYA BASE 2周年記念PARTY参加レポート/金谷の今後はどうなる?

8月2日の土曜日に富津市金谷にあるシェアアトリエ&コワーキングスペース「KANAYA BASE」の2周年記念パーティーが開催され、とても楽しくお付き合いさせていただいている富津っ子としてもお祝いしたい …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 手作り和菓子工房 野口製菓

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! 手作り和菓子工房 野口製菓では、和菓子をメインに洋菓子も製造、販売しています。期間中には3月3日のひな祭り(さく …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会