富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

未分類

TBSテレビ日曜劇場「DCU」第2話に富津市が複数箇所登場!

投稿日:

日曜夜9時から放送中のTBSドラマ「DCU」の第2話に富津市がロケ地としてたくさんでていたのでご紹介します。
あらすじ|TBSテレビ:日曜劇場『DCU』

変死体の捜査に訪れた港は竹岡漁港

番組序盤、変死体があがりDCUメンバーが捜査に訪れた港は、北能登となっていましたが竹岡漁港ですね。
建物が綺麗になっていた気がしましたが補修したんでしょうか??

スポット情報竹岡漁港

〒299-1621 千葉県富津市竹岡
0439-67-8203 (竹岡小釣組合 代表豊国丸)

漁師料理かなやでお昼休憩!?

漁港の後のシーンでご飯を食べながら語るシーンは漁師料理かなやさんのように見えます。

スポット情報漁師料理かなや


〒299-1861 千葉県富津市金谷525-17
0439-69-8101

番組最後、車で通った道が富津海水浴場

中村アンさんが疑いのはれた容疑者を乗せて車で通った道は、富津海水浴場(下洲海岸)ですね。

この海岸は他の番組などで本当によくロケに使われるので紹介しきれていないような気がします。

スポット情報富津海水浴場・布引海岸・下洲海岸

〒293-0021 千葉県富津市富津

ちなみに、そのシーンの流れでたどり着いた日本語学校とされる建物は富津市内ではなく、鴨川市の鴨川令徳高等学校のようです。

§

海辺のシーンが多いドラマでも富津市や房総半島はよく使われますね。
他のシーンでも使われていたかもしれないのでお気づきの場合はコメントで教えてくださいね!

日曜劇場『DCU』|TBSテレビ

TVerで見逃し配信も見ることができます。

DCU|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 – 無料で動画見放題

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第56回君商祭「商人魂 〜For One Purpose〜」11月10日一般公開

先日、商業研究部の活動を紹介させていただいた、君津商業高等学校の文化祭が今週末開催されます。

明治百年記念展望塔が11月21日(月)から補修工事のため立入禁止

11月中旬から補修工事が始まるとアナウンスされていました富津岬の明治百年記念展望塔ですが、本日11月21日から立ち入り禁止となったようです。 令和4年11月中旬11月21日(月)から令和5年3月末日ま …

東京電力 富津火力発電所 第2回撮影会/煙突展望台からの眺め&建設中のLNGタンク

2018年7月14日(土)に「東京電力 富津火力発電所 第2回撮影会」が行われました。富津市内にあり高い煙突がシンボルとなっている富津火力発電所ですが、地元の方との交流も深めたいとのことで、地元写真家 …

「寿司 活魚料理 いそね」のはかりめ天重

2018年9月12日は富津市役所あたりからちょうどダイヤモンド富士が見える日だったので、富津写真愛好家協会主催の撮影会に参加しました。 残念ながら曇天のため、ダイヤモンド富士は見られなかったのですが、 …

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2023)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。 ※写真と引用部分の文章は富津シティロータリークラブ提供となります。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会