富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント

2月7日開催・鋸山清掃ボランティアツアーのレポート

投稿日:2015年2月9日 更新日:

ゲストライターのイノです。よろしくお願いします。
2月7日に行われた鋸山清掃ボランティアツアーのレポートです。

金谷観光協会が企画する。
今回のツアーに、お手伝いで参加してきました!

20150207_nokogiri_01
ツアー最初の立ち寄り先、富津市佐貫の(有)宮醤油さんにてお出迎えです。
午前10時バスが到着、参加者は約50名。
スタッフでお出迎えをし、宮社長に工場の中を案内して頂きました。

20150207_nokogiri_02
醤油が製品として出来上がるまでの、作業工程の見学です。
参加者の多くは日本語学校の学生さんという事で、普段見る機会のない。
日本の伝統ある醤油工場に、興味深々のようで、質問も多数ありました。

20150207_nokogiri_03
醤油工場見学の後は、鋸山のある富津市金谷へ向かいます。

20150207_nokogiri_04
金谷に到着し、登山の説明を聞き、地元住民の方を先頭に登山道入口へ向かい歩きます。
スタッフ含め60人程がゾロゾロ進みます♪

20150207_nokogiri_05
登山道入口にて、金谷観光協会会長・鈴木さんよりボランティア活動の説明があり、
いよいよ作業スタートです!

この日の活動は、車力道と呼ばれる登山道の清掃です。

20150207_nokogiri_06

20150207_nokogiri_07

20150207_nokogiri_08
箒・熊手・ゴミ袋のアイテムを分担して持ち、参加者全員で清掃しました。
地元の方が定期的に清掃をしているので、目立ったゴミはありませんが、
落ち葉が大量にあります。

20150207_nokogiri_09
この時期に登山するとわかるのですが、登山道に落ち葉が堆積していると、
足を滑りやすくなります。
みんなでモチベーションを上げつつ、袋いっぱいに落ち葉を拾い集めました。

20150207_nokogiri_10
清掃作業終了後に集合写真をパチリ!みなさんいい表情ですね!

20150207_nokogiri_11
作業終了後は懇親会です。
海辺で海鮮BBQです。作業を終え、皆さんお腹ペコペコのようでした。

§
私は、ここでライターとしてのお仕事です。
参加者の方々に感想を伺いました。
半数以上が外国人の方という事で身構えておりましたが、
皆さん、日本語がお上手でした。

どの方も、「醤油工場の見学は良い体験が出来ました。」と喜んでいました。
鋸山は登山道までの坂が、「大変」だった方が多数。
今回の登山は、途中までだったのですが、
「頂上まで行ってみたい!」と言う方もいらっしゃいました。
鋸山は素晴らしい山なので、次回は是非!登って下さいと、
富津アピールをさせて頂きました。(笑)

懇親会の終了後に自由時間があり、温泉やカフェなどで、
ぞれぞれ楽しんでくれていたようです。

20150207_nokogiri_12

天気がイマイチで、金谷名物の夕日は見れず残念でしたが。
皆さん笑顔で楽しんでくれたようなので何よりです♪

このツアーは、今回が初回という事で、
金谷観光協会の、今後の企画にも期待大ですね!!

以上イノモトのレポートでした。
最後までご覧下さり、ありがとうございますm(_ _)m

文:イノ 写真:浅倉真一

スポット情報鋸山

〒299-1861 千葉県富津市金谷

-イベント
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

金谷美術館×Classic for Japan「ミュージアム・コンサート」取材レポート

金谷美術館「ミュージアム・コンサート」3月28日開催 先日告知させていただいた、金谷美術館で開催されたミュージアム・コンサートにお誘いいただきコンサート当日の館内を取材させていただきました。美術館内で …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 手作り和菓子工房 野口製菓

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! 手作り和菓子工房 野口製菓では、和菓子をメインに洋菓子も製造、販売しています。期間中には3月3日のひな祭り(さく …

大佐和地区の元旦歩け歩け大会に参加

毎年恒例で元旦に実施されている歩け歩け大会に参加してきました。富津市内では旧3町(富津・大佐和・天羽)ごとに歩け歩け大会を開催しているようで、大佐和地区は富津市八幡の鶴峯八幡神社に集合・スタートしまし …

【中止】第2回ハッピータイムFes/10月21日開催

【2017/10/21 中止決定】 雨天のため、中止が決定されました。残念ですが来年の開催を期待しましょう。 昨年の第1回に続き、今年も「ハッピータイムFes」が富津市民ふれあい公園で開催されます。 …

トゥクトゥクサンタ フィナーレイベント/5年間ありがとう

2018年12月25日(火)の夜に今まで5年間に渡って続けてきた活動を終了する、トゥクトゥクサンタさんのフィナーレイベントが行われました。富津っ子でも何度も取り上げさせていただいたトゥクトゥクサンタさ …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会