富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

テレビ ニュース

ザワつくバス旅×じゅん散歩×帰れマンデーテレ朝人気旅全部集まっちゃいましたSPで富津市内が映りました

投稿日:

2023年2月26日(日)の19:00〜21:55に放送された『ザワつくバス旅×じゅん散歩×帰れマンデーテレ朝人気旅全部集まっちゃいましたSP』の中盤で、富津市内の路線バスで旅をするコーナーがあり、たくさんのお店が紹介されました。今回は、『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』『じゅん散歩』『帰れマンデー見っけ隊!!』のコラボスペシャル番組だったようで、各番組の出演者が混ざって旅をされていました。

以降、富津市内が映った部分だけ紹介いたします。

オープニングは大貫駅から

JR内房線大貫駅からスタートです。
サバンナ高橋さん、長嶋一茂さん、サンドイッチマン伊達さんで旅をするみたいですね。

企画説明で、富津の場所と今回のゴール地点富津岬までのコースが紹介されました。

乗車するのは、日東交通の湊富津線です。

手打ち江戸蕎麦 里山

まずは、「下川名」バス停に到着してしばらく歩いて蕎麦の文字を発見!

「里山」さんは土日のみ営業だったため入れなかったようですが、しっかり紹介されていました!

スポット情報手打ち江戸蕎麦 里山

〒293-0023 千葉県富津市川名1080
0439-87-2142

韓韓麺

更に歩いて川名交差点につくと、やっぱり和モダンの建物が目についてかじやさんが和菓子のお店と勘違いされています(笑)

先ほど会ったおじさんから聞いた中華料理屋を目指していたのですが、雲龍さんは休業されているんですよね・・・。

そして、振り返ったところに韓韓麺さんを発見する強運のメンバー。

おすすめの、ユッケジャン麺をはじめ、海鮮チヂミ、コムタン麺、トン麺を食べて絶賛されていました!

スポット情報韓韓麺


〒293-0023 千葉県富津市川名1385
0439-72-8888

かじや本店

バスは次の「かじや本店前」へ

実は前のバス停で待っていたゲストの元プロ野球選手 槇原さんをバスの中から確認されていましたが、通り過ぎてしまったので槇原さんは走って合流

かじや本店前で平野社長が映って伏線回収!?さっき映った会館の説明をしていました。

スポット情報和葬空間 か志゛屋(かじや本店)

〒293-0021 千葉県富津市富津552-1
0439-87-4911

楠精肉店

なぜか、その平野社長におすすめされるかたちで楠精肉店へ。しっかり名物の焼き鳥をアピール。

伊達さんがコロッケ大好きだということでコロッケも揚げたてを食べて美味しそう!

スポット情報楠精肉店


〒293-0021 千葉県富津市富津1513
0439-87-2831

江戸前磯料理 大定

そのまま歩いていくと大定に到着。路線バス旅にしては順調過ぎますねw

ここでも、定番メニューを食べまくり!
江戸前オイスター、特上焼き穴子重、特上穴子天丼、日本蕎麦+穴子天ぷら、炙りはかりめ海鮮ちらしなどが紹介されました。

スポット情報お食事処 大定

テイクアウト(お持ち帰り)デリバリー(出前)
〒293-0021 千葉県富津市富津2027
0439-87-2021

いよいよゴール!

結局残りは歩いてましたねw
4時間以上のロケだったようです。

「富津公園」に到着!

公園食堂 志のざき

富津公園に着けば、目の前に志のざきがありますので入店!
店員さんのおすすめはいそらーめんに穴子料理!

高橋さんはさきほど穴子食べたばかりですが、おすすめの穴子天丼食べてましたw
伊達さんが焼きそば食べたいとか、それにつられて長島さんも焼きそばに変えるあたりが自由です。

と、和やかに食事する風景でコーナー終了となりました!

スポット情報公園食堂 志のざき


〒293-0021 千葉県富津市富津2280
0439-87-2084

§

いやー、駆け足でしたがたくさんのお店が紹介されましたね。
これを見て富津を訪れてくださる人が増えると嬉しいです。

番組は1週間以内ならTVerでも視聴できますので、お見逃しの方はどうぞ!
※要ログイン(会員登録無料)です!
『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』に自由気ままな『じゅん散歩』が合流!『帰れマンデー見っけ隊!!』では爆笑ハプニングだらけの旅を繰り広げる! リアルタイム配信 | TVer

-テレビ, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東日本大震災追悼 〜祈りの花火in竹岡〜 2024年3月9日に開催

毎年恒例となっている、竹岡地区での追悼花火が今年も開催されます。 2024年3月9日(土)に東日本大震災犠牲者の慰霊と復興への思いを込めて「東日本大震災追悼~祈りの花火 in 竹岡~」を開催します。追 …

NHK「ブラタモリ」#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~で富津岬と第二海堡が映りました

NHKで2022年5月14日(土)19:30から放送されたブラタモリ「#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~」で富津岬と第二海堡が映りました。この回のテーマは東京湾の成り立ちですが、 …

イオンモール富津、リニューアルに向けて閉店進む

シネマコンプレックスをはじめレジャー性の高い施設を併せ持ち、10月18日に大々的なオープンをすることになりそうなイオンモール木更津に合わせて、イオンモール富津も大規模なリニューアルが行われるそうです。 …

no image

毎日新聞:富津市長選 衆院秘書の地引氏、無所属で出馬表明

9月30日投開票の富津市長選に、すでに3期目の立候補を表明している現職佐久間市長の対抗馬が現れたようです。 9月30日投開票の富津市長選について、新人の衆院議員秘書、地引直輝氏(32)=同市小久保=が …

第13回富津はかりめフェア6月1日から7月末まで開催

今年も「富津はかりめフェア」の季節がやってきました! 6月〜7月の2ヶ月間に渡って富津市内で行われるこのキャンペーンは、期間中、はかりめ料理を注文すると対象店舗で小鉢料理などのサービスがつきます。今年 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会