富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

学ぶ

高澤俊作さんの最新作はなんと「富津オーケストラ」

投稿日:2014年6月22日 更新日:

富津っ子では富津んロール!の作者としておなじみの高澤俊作さんから、何やら新作が完成したとご連絡をいただきました。YouTubeで公開されていたので見てみたのですが・・・

140622-0001
なんと、オーケストラですよ!?本当にどんなジャンルでも作曲できちゃうんですね(笑)

実際にYouTubeの動画を貼っておきますのでご覧いただければと思います。

動画では演奏中に富津市内の名所が色々でてくるニクい作りになっています。なんでも、この作品ができるまでに4ヶ月かかっているとか。富津の名所写真も高澤さんが実際に足を運んで撮影されたそうで、音楽はもちろん映像まで大変なこだわりようです。

なんでしょう、もう富津への愛情が溢れかえっていますね。泣けてきます。

タイトルに「第一部」とあるように、このオーケストラはシリーズになっていて今後も続編がくるらしいですよ!高澤さんの今後の活動にも要注目です。

[高澤俊作ツイッター]

-学ぶ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「湊川源流・松節を歩こう!」松節Reborn発足キックオフイベント参加レポート

ゴールデンウィークの最終日に、富津市豊岡の山奥にある松節地区を歩くイベントがあり、お誘いいただいたので参加してきました。管理人としてはこのエリアにある「亀ヶ淵」と呼ばれる滝の話を以前から聞いたことがあ …

富津はシーグラスの宝庫!/大島夫妻のステンドグラス&シーグラス

竹岡のマリーンヒルに素敵なガラス作品を制作されている方がいらっしゃると情報をいただき、お宅を訪問させていただきました。 門を入るとすでに、綺麗な石(!?)が目に入ります。 いえいえ、これは石ではなく「 …

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2022)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。

NHK「ブラタモリ」#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~で富津岬と第二海堡が映りました

NHKで2022年5月14日(土)19:30から放送されたブラタモリ「#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~」で富津岬と第二海堡が映りました。この回のテーマは東京湾の成り立ちですが、 …

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2023)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。 ※写真と引用部分の文章は富津シティロータリークラブ提供となります。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会