富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

暮らす

茂木牧場チーズ工房「Lacto」さんでチーズワークショップ

投稿日:2015年4月9日 更新日:

魔女暮らし展や木更津で毎月開催されているかずさファーマーズマーケットでお見かけして知り合いになっていた茂木牧場さんのところに新しくチーズ工房ができたというお話しを聞いていたので、ようやく見学してくることができました。

場所は富津市豊岡で、県道88号線を南下する途中で高宕山自然動物園方面に道を曲がり、さらに奥まで行ったところです。

2015-04-09_lacto_01

2015-04-09_lacto_02
「Natural Cheese Lacto」チーズ工房ラクトの看板を発見です。

2015-04-09_lacto_03
牧場ですから動物たちもたくさん。可愛い目でこちらを見ています。

まずはチーズ工房の中を見学させていただきました。

2015-04-09_lacto_04

2015-04-09_lacto_05

この日は製造はしていませんでしたが、清潔に保たれたキッチンでした。食品を扱いますから温度の管理についてのメモもたくさんありチーズ作りが非常に繊細な作業であることが伺えます。

続いて、あいにくのお天気だったのですがせっかくなので牛舎も見させていただきました。

2015-04-09_lacto_06

2015-04-09_lacto_07
あどけない顔の子牛たち・・・可愛い〜〜

2015-04-09_lacto_08
ロバのパセリには管理人なぜか嫌われたのか顔を撮ることができず(笑)

2015-04-09_lacto_09

2015-04-09_lacto_10

2015-04-09_lacto_11
大人の牛さん達も元気ですよ〜。
見物客に牛さん達も「なんだなんだ!?」という目線。

2015-04-09_lacto_12
さて、「せっかく来てくれたので〜」ということでご好意でプチワークショップのはじまりはじまり〜

2015-04-09_lacto_13
できたばかりのモッツァレラチーズを成形する作業をしてみましょう!

2015-04-09_lacto_14
お湯に浸すと柔らかくなって簡単に形を変えられます。

2015-04-09_lacto_15
何度もひっくり返して丸く形を整え、紐でくくればカチョカバロ!

2015-04-09_lacto_16
冷めてしまったら火にかけた鍋で温めればまた形を変えられます。

そうこうしている間に、おやつまでいただいてしまいました。

2015-04-09_lacto_17
ストリング(さけるチーズ)にフロマージュブラン(クリームチーズ)

2015-04-09_lacto_18
クリームチーズは定番のRITSにジャムを乗せて!これは旨い。

2015-04-09_lacto_20
さらにさらに〜、カチョカバロをフライパンで焼いたりしたら、あーこれはいけません。

2015-04-09_lacto_21
香ばしくて旨すぎるおつまみ完成!これもクラッカーなどに合いますね!

子どもたちが遠慮無くチーズを食べるので焦りながらも、手先の器用さには自信のある管理人はこつこつとチーズを伸ばしーの、編みーのして、、、

2015-04-09_lacto_19
三つ編みチーズ完成!美しい!(自画自賛)

本当にお天気だけが残念だったのですが、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

茂木牧場チーズ工房「Lacto」さんのチーズは、イベント的なマーケットの他にも【JAきみつ】 味楽囲さだもと店などでも購入できます!

牧場&工房見学も楽しいですよ〜。気になる方はぜひお問い合わせください。

Milk Ranch Moki (MILK-RANCH.JP)

住所: 〒299-1742 富津市豊岡1953番地
TEL・FAX: 0439-68-1097
スポット情報茂木牧場・チーズ工房Lacto

〒299-1742 千葉県富津市豊岡1953
0439-68-1097

-暮らす


  1. […] ・第9回富津はかりめ祭にも参加されている「いそね寿司」さん ・茂木牧場チーズ工房「Lacto」さん ・魔女暮らし展をご紹介した魔女さん仙人さんのお店「馬小屋」 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イオンモール富津 「新型コロナウイルスワクチン集団接種会場」6月26日から開設

今週末の6月26日より、イオンモール富津を会場として「新型コロナウイルスワクチン集団接種」が開始されますのでお知らせします。

富津公園タクシー、配車アプリGOに対応

以前に、クレジットカードやQRコード決済への対応などをお知らせした富津公園タクシーさんが新たにタクシー配車アプリGOに対応を開始されたそうです。(2022年4月11日から) ※以前の記事 富津公園タク …

「魔女暮らし展 vol.2 -春の復活祭-」に参加してきました

昨年末、クリスマスの直前に行われた「魔女暮らし展」の第2回が本日開催されましたので、またまたお邪魔してきました。 ※前回の魔女暮らし展の記事はこちら 「魔女暮らし展 -2013クリスマス-」魔女と素敵 …

9月29日投開票、富津市長選挙に2人立候補

2024年9月29日(日)に富津市長選挙が行われます。9月22日に告示され、すでに期日前投票も始まっていますが市HPに選挙公報が掲載され立候補者の情報が出揃いましたのでこちらのページでまとめてお知らせ …

第4回富津市民花火大会で「浴衣を着よう!!」ワークショップ

7月28日に行われる富津の大イベント「富津市民花火大会」ですが、夏らしく浴衣で参加しませんか? 着たことがない方や、自分で着られないという方にうってつけのワークショップがちょうど一週間前に開催されます …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会