富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

世界初の試み!?元植物園で美術展「KANAYA ONSHITSU MUSEUM」

投稿日:

20140907_kanaya_onshitsu_museum

今年いっぱいで閉鎖が決まっているKANAYA BASEでまた面白い試みが決まったようです。KANAYA BASEのすぐ隣にある元植物園だったガラスハウスがあるのですが、その中で美術展をしてしまおうというのです。主催者曰く植物園での美術展は世界初なのだとか!

このガラスハウスといえばKANAYA BASEのイベントの中でも一際人気のあるろうそくnightが開催されているスペースとして覚えている方も多いのではないでしょうか?

このスペースに20代から30代の若手作家10名前後が作品を並べます。一体どんな美術展になるのか期待大です。

会 期 2014年10月4日(土) ~ 12月7日(日)
休館日 水曜日
※その他KANAYA BASEがお休みの際はお休みになることもございます。
会 場 KANAYA BASE隣のガラスハウス
住 所 〒299-1861 富津市金谷2178
時 間 10:00~17:00
入館料 無料 (寄付金箱を設置予定)

【参加アーティスト】
田中紗樹(平面)
庄島歩音(平面)
藤原直矢(立体)
坪島悠貴(金属立体)
近藤南(陶器立体)
黒田大祐(インスタレーション)
友定睦(立体)
Nalco(油絵)
榎本恵花(立体)
永村奈緒(写真)

9月中に資金を集めるための募金をCampfireで募る予定だそうです。こちらも詳細分かり次第お伝えします。

詳細はKANAYA BASEのブログおよびFacebookイベントページでチェックしてください!
世界初!元植物園で行う芸術祭!KANAYA ONSHITSU MUSUEM
壊れかけた元植物園にアートの花を!「KANAYA ONSHITSU MUSEUM」(Facebookページ)

-イベント, ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ふっつんがゆるきゃらグランプリに登場

ゆるキャラグランプリ2012に、われらが富津のおもてなしキャラクター「ふっつん」が参戦するようです。 ゆるキャラたちの頂点を決める「ゆるキャラグランプリ2012」が開催中です。今年は、全国各地から60 …

4月18日ボッチャ体験イベント「みんなでボッチャ1万人プロジェクト “キャラバン♭(フラット)”」開催/イオンモール富津

ボッチャは、イタリア語でボールを表すボッチーから派生した言葉で、障害者とりわけ脳性麻痺などにより運動能力に障害がある競技者向けに考案された障害者スポーツの一つです。パラリンピックのスポーツ競技て …

美活ワークショップ 2018 in 富津/Cafe GROVEで9.30開催

Cafe GROVEさんで今月末、富津市を代表する講師陣が集まって美活ワークショップがあります!

第3回公民館カフェ&チャリティーマルシェあじょまーる/9月2日開催・富津っ子も出店!

3月、6月に開催された公民館カフェの第3回が今週末の日曜日に開催されます。

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2022)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会