富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント

含富里(がんぶり)絆の会「竹灯篭の夕べ」の幻想的な写真(富津市鶴岡)

投稿日:

富津市鶴岡に含富里(がんぶり)という地区があり、過疎に悩んでいたところ2011年の東日本大震災をきっかけに、地域の絆を深くしようと竹灯篭のイベントを開始したとのことです。三回目の今年は当初予定していた2014年11月8日が雨天で延期になり、11月15日に改めて開催されました。

take_tourou_01

この時期の夜は10度以下まで冷え込みます。焚き火であったまる方がたくさんいらっしゃいました。

さて、ここからは1000本にもおよぶ竹灯篭の景色を写真でお楽しみください。

take_tourou_02

take_tourou_02b

take_tourou_03

take_tourou_04

take_tourou_05

take_tourou_06

take_tourou_07

短い時間の撮影でしたが、闇夜に灯る竹灯篭の柔らかい光がとても印象的でした。毎年開催しているようですので、ぜひ来年はみなさんもご覧になっていただければと思います。

含富里(がんぶり)絆の会/千葉県

-イベント
-


  1. […] 2014年撮影 含富里(がんぶり)絆の会「竹灯篭の夕べ」の幻想的な写真(富津市鶴岡) […]

11月3,4日の富津市内イベント一覧/富津市民文化祭、竹岡地区文化祭、RIZECUP、含富里竹燈籠 – 富津っ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2月7日開催・鋸山清掃ボランティアツアーのレポート

ゲストライターのイノです。よろしくお願いします。 2月7日に行われた鋸山清掃ボランティアツアーのレポートです。 金谷観光協会が企画する。 今回のツアーに、お手伝いで参加してきました!

日本三大くも合戦「第22代横綱決定戦」横綱は初の市外参加者の手へ!

2023年5月4日、富津八坂神社の境内で日本三大くも合戦「第22代横綱決定戦」が開催されました。 日本三大くも合戦「第22代横綱決定戦」2023年5月4日に開催 – 富津っ子 コロナ禍の影響で4年ぶり …

東日本大震災追悼花火in竹岡/開催レポート

2019年3月9日(土)に開催された東日本大震災追悼花火in竹岡が無事開催されました。 富津っ子は告知や写真・動画記録で協力させていただきました。

むらおこしコンテストinふっつ2022レポート!

はじめまして、東大むら塾1年の太田かいとです。先日むら塾主催の「むらおこしコンテストinふっつ2022」が無事終了しましたのでレポートいたします!

KANAYA BASE 2周年記念PARTY/8月2日開催

富津で最も若者のエネルギーがあふれているスポットである、KANAYA BASEで今週末2周年パーティーが開かれるようです。早いものでもう2年ですか! KANYABASEは、おかげさまで今年の8月に …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会