富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

房州祭2015は9月20日開催!フリマ出店者募集中!

投稿日:2015年8月10日 更新日:

今年の夏も吉田JAPANプレゼンツ「房州祭(ぼうしゅうさい)」が開催されます。富津公園内野外劇場で行われる音楽イベントは富津周辺の若者パワーを感じられる数少ない機会の一つ。昨年は主催の吉田JAPANへのインタビューも行いました。

房州祭2014を企てる「吉田JAPAN」とは一体何者!?

20150920_boshusai_02
昨年のイベント写真はFacebookでご覧いただけます。
房州祭2014
※Facebookアカウントを持っていなくても閲覧可能です

20150920_boshusai_01
さてさて、今年の房州祭はというと、富津を代表するイベントにしたい、年代を超えて楽しめる場所にしたいという吉田JAPANの思いもあり、地元のお店が多数出展するマーケットや、フリーマーケットも開催されるようで、例年とは違う楽しみ方もできそうです。

【イベント概要】
日程: 2015年9月20日(日)
時間: 11:00 – 20:00
場所: 富津公園内 野外劇場

富津っ子もプロジェクション・マッピングで参戦!

富津っ子は昨年同様に告知などでメディア協賛させていただきますが、合わせて管理人Yがプロジェクションマッピングで出展します!昨今さまざまなイベントで話題のプロジェクション・マッピングをここ房総でもやってしまおうとチャレンジします!

20150920_boshusai_03

どんな展示になるかはお楽しみ!

フリーマーケット出店者募集中!

今回はマーケットエリアも規模拡大しています。一般のフリーマーケット出店者も募集しているそうでなんと無料で出店できるそうです。まだ枠はあるそうですので、一緒にイベントを盛り上げてくださる出店者の方はぜひお申し込みください。
※飲食店はフリーマーケットには出店できません。協賛枠での出店ができるかもしれませんのでその辺りも主催者にお問い合わせください。

ご応募・ご質問などは主催の吉田ちゃっかさんへ
09011029031
LINE chakka0103
メール chakka@i.softbank.jp

〜房州祭〜bo-shu music festival〜(Facebookページ)
房州祭2015(Facebookイベントページ)

スポット情報千葉県立 富津公園

〒293-0021 千葉県富津市富津2280
0439-87-8887

-イベント, ニュース
-,


  1. […] さて、先月も房州祭2015は9月20日開催!フリマ出店者募集中!という記事で告知させていただきました、房州祭2015の開催日9月20日までいよいよあと5日と迫って参りました。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年5月20日 鋸南町見返り復興花火&生ライブ/鋸山の日本遺産認定を目指して!

国際ロータリー第2790地区 鋸南ロータリークラブ主催、立石煙火製造所さんが打ち上げ担当される花火が保田漁港で上がります。 ※写真は2022年5月に打ち上がった昨年の鋸南町見返り復興花火

第37回 千葉県民マラソン 2015 は3月1日開催。ネット申込期限迫る

37回目を数える伝統の千葉県民マラソンが今年も富津市を舞台に開催されます。 第37回 千葉県民マラソン|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ 第37回千葉県民マラソン大会参加者募集中! | …

富津市商工会、ふっつ創業セミナー開催/10月12日〜計5日間コース

富津市商工会からお知らせをいただきました。 ふっつ創業セミナー開催のお知らせ  富津市商工会では、創業を志す方や、創業後まもない方等を対象に、創業セミナーを開催します! 創業の心構えから資金調達方法、 …

「第28回わこう村大バザール」2019年11月17日に和光保育園で開催(富津市小久保)

今年も富津市小久保の わこう村和光保育園 の大バザールが今週末の2019年11月17日(日)に開催されます。 保育園のバザーの枠を超え、地域からの出展も多くマーケットの様相でとても楽しいイベントです。 …

富津市観光大使に再任された元モー娘。の保田さん、演歌歌手の井上さんらが潮干狩りをPR

富津市は2011年に初代観光大使に任命した、元モーニング娘。の保田圭さんと演歌歌手の井上由美子さんを再任した。 東京新聞:潮干狩りをPR 富津市観光大使 元モー娘。の保田さんら:千葉(TOKYO We …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会