富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

房州祭2015 直前インタビュー(DJ Chakka・Singer光)

投稿日:2015年9月16日 更新日:

20150911_movie_cover

さて、先月も房州祭2015は9月20日開催!フリマ出店者募集中!という記事で告知させていただきました、房州祭2015の開催日9月20日までいよいよあと5日と迫って参りました。

今回はプロジェクションマッピングの出展者として参加させていただく房州祭ですが、ちょうど事前のリハーサルのため会場となる富津公園 野外劇場を下見した後に主催の吉田JAPANからDJ ChakkaさんとSinger 光さんにお話を伺いました。

といっても、飲みながらのざっくばらんなおじさんトークとなっております(笑)つまり結構カットしてあります(爆)

今回が3回目の開催。地元に密着したイベントにしようと今回はフリーマーケットを同時開催したり、ステージ周辺のレイアウトを変更したりと工夫を凝らしています。参加アーティストも地元を中心に構成されており、当日の屋台出店やイベントのスポンサー集めも吉田JAPANが日頃お世話になっている(飲みに行っている)お店を中心にお願いしていて、毎年増えているとか。

この辺り、昨年のインタビュー記事もご覧いただけると幸いです。
房州祭2014を企てる「吉田JAPAN」とは一体何者!?

今回フィーチャーさせていただいたSinger光(ミツル)さんはDJ Chakka(吉田ちゃっか)さんの同級生で、昔から周りに染まらないちゃっかさんに一目置いていて、久しぶりの再会から意気投合し吉田JAPANに合流したのだとか。30歳を超えていい大人になった年齢だけど、昔のように青春まっただ中にいる感じがやめられないと語ります。また、普段は飲んでいるだけのグループですが、大きなイベントでは一致団結して地域を盛り上げようと頑張るところが誇らしいとも言っていました。

§

外から見ていても、そんな熱い思いが伝わってくるのが吉田JAPANのすごいところだなと感じます。

今回の房州祭は1000人の来場者数を目指しているそうです。富津公園内ですから是非気軽に遊びに来て欲しいですね。

もちろん、富津っ子としての出展プロジェクションマッピングも是非ご覧ください。暗くなってくる18時前後からイベントの終わる20時くらいまで実施する予定です。手作り感満載の展示となりますが、できることからコツコツとチャレンジしていきますよー!

※フリーマーケットの出店もまだ間に合いそう!
 なんと出店料は無料です!

【イベント概要】
日程: 2015年9月20日(日)
時間: 11:00 – 20:00
場所: 富津公園内 野外劇場

スポット情報千葉県立 富津公園

〒293-0021 千葉県富津市富津2280
0439-87-8887

-イベント, ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「第25回わこう村大バザール」明日!2016年11月20日に和光保育園で開催(富津市小久保)

毎年参加させていただいている富津市小久保の わこう村和光保育園 の大バザールが明日2016年11月20日開催されます。 保育園のバザーの枠を超え、地域からの出展も多くマーケットの様相でとても楽しいイベ …

日本三大くも合戦「第20代横綱決定戦」2018年5月4日に開催/ライブ配信予定! #フンチ

いよいよ1ヶ月前になりました! GWの風物詩となっています、富津フンチ・くも合戦が今年も5月4日に行われます。 今年は記念すべき20回大会ということでゲストを招いた「世界一決定戦」になるそうですよ! …

富津市商工会、ふっつ創業セミナー開催/10月12日〜計5日間コース

富津市商工会からお知らせをいただきました。 ふっつ創業セミナー開催のお知らせ  富津市商工会では、創業を志す方や、創業後まもない方等を対象に、創業セミナーを開催します! 創業の心構えから資金調達方法、 …

バスの祭典「第5回WakuWaku日東バスフェスタ」3月9日イオンモール富津で開催!

富津でも重要な交通インフラである日東バスさんによるバスフェスタが今週末に開催です! 盛りだくさんのイベントですので、乗り物好きのみなさんはぜひご参加ください!

富津市長選挙 回覧板事件の続報:市選管が異議申立書を受理

先日紹介しました朝日新聞誌面の、富津市長選挙をめぐる回覧板問題。やはり、そのままでは済まなかったようですね。 17日付け朝日新聞朝刊の千葉欄から一部引用です 富津市長選で異議を申し出 後援会チラシ回覧 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会