富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

ガラス工房「アトリエさんかくと水」で夏のイベント開催!

投稿日:2017年7月11日 更新日:

以前、ガラス作家・田中雅樹さんとアトリエ「さんかくと水」の記事でご紹介したアトリエさんかくと水で夏休みにピッタリなワークショック教室が開かれるようです!

7月15日(土) オープンアトリエ

日程: 7月15日(土)
時間: 13 : 00 – 17 : 00

ガラス作品が作られるアトリエを見学してみませんか。
普段制作している作品や器も展示販売します。
ガラス制作体験もしていただけます。

○ ガラス制作体験(予約不要/ 200 円)
「ミルフィオリ(※)で作るペンダントヘッド又はマグネット」
※イタリア語の「千の花/ミッレ・フィオーリ」の意味で、綺麗な花模様のガラスでイタリアで作られています。
※制作体験の作品は、後日お渡しになります。

ワークショップ 「夏休み こども造形教室」

夏休みの思い出や自由研究にいかがですか?親子での参加も、 おじいちゃん・おばあちゃんとの参加も、お子さんだけの参加も大歓迎!

各回共通ワークショップ情報

料金: (1回につき)
 親子 ¥1,000 (大人と子ども各一人/一人増えるごとに+¥500)
 こどものみ ¥700
 *3 回とも参加される方は割引あります。
対象年齢: 小学生以下 ※小学生未満は必ず親子でご参加ください。
時間:
 (1)10:00-12:00
 (2)14:00-16:00 (どちらかお選びください)
定員: 各クラス 5 組まで
予約受付:
 前日までに、電話かメールでご予約ください。
 オープンアトリエでも受け付けています。

※ご予約状況により、時間変更などお願いする場合あります。
※ご予約が定員になりましたら、受付終了させていただきます。ご了承ください。
※ワークショップの教室時間は途中休憩を含みます。
※アトリエはエアコンがありません。十分に涼しい格好でお越しください。

7月28日(金) 「木の車に自由にデコレーション!」

8月3日(木) 「キャンドルホルダー シーグラス風」

8月10日(木) 「サンドブラストでガラスに模様を彫ろう」

チラシ、およびお問い合わせ

住所: 〒293-0002 富津市二間塚 1600-2 アトリエさんかくと水
電話: 080-5671-4070(田中)
メール: sankakutomizu@gmail.com
URL: https://sankakutomizu.com
営業時間: 10:00 – 16:00

スポット情報【閉店】アトリエ さんかくと水


〒293-0002 千葉県富津市二間塚1600-2

-イベント, ニュース
-


  1. […] 知らせしました。 ガラス工房「アトリエさんかくと水」で夏のイベント開催! […]

さんかくと水「サンドブラストでガラスに模様を彫ろう」体験レポート – 富津っ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

金谷 冬の大祭2015 ~金谷ゆめ灯り~/12月の金谷はイベント尽くし

10月のお月見&ハロウィンイベントも記憶に新しい金谷では、今月もイベント目白押しです。明日12月11日を皮切りに「金谷 冬の大祭2015」が始まります。 のこぎりヤマト海辺のまち金谷を彩る冬の祭典が今 …

令和2年9月27日執行、富津市長選挙は無投票

本日2020年9月20日に告知された、任期満了に伴う富津市長選挙は、現職の高橋恭市氏以外に立候補者が現れず無投票となりました。 令和2年9月27日執行の富津市長選挙は、立候補を届け出た候補者が1名で定 …

バスの祭典「第5回WakuWaku日東バスフェスタ」3月9日イオンモール富津で開催!

富津でも重要な交通インフラである日東バスさんによるバスフェスタが今週末に開催です! 盛りだくさんのイベントですので、乗り物好きのみなさんはぜひご参加ください!

【速報】第4回富津市民花火大会2018は中止になりました

台風12号の発生により、開催が不安視されていました今年の富津市民花火大会ですが、実行委員会から中止決定が公式発表されました。

no image

富津市長選挙が告示。各紙のニュース

9月23日に富津市長選挙が告示され、予想通り現職の佐久間氏と、新人の地引氏の一騎打ちとなりました。各紙のWEBニュースで取り上げられています。 任期満了に伴う富津市長選が23日告示され、3選を目指す現 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会