富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

ガラス工房「アトリエさんかくと水」で大人向け秋のワークショップが開催!

投稿日:2017年10月31日 更新日:

8月にアトリエ「さんかくと水」さんで夏休みワークショップ企画が開催され、富津っ子管理人も親子で参加させていただき大変楽しく体験させていただきました。その時の様子は下記記事にレポートしていますのでご覧ください。


さんかくと水「サンドブラストでガラスに模様を彫ろう」体験レポート – 富津っ子

参加者のみなさまからも大変好評で「子ども抜きでゆっくり制作したーい」なんていう声もたくさん聞こえましたので、ワークショップの先生でもあるガラス作家 田中雅樹さんにお伝えしていたのですが、この度、秋のイベントを企画してくださいました。

芸術の秋 おとな造形教室

開催日程: 11月
 6日(月) 7日(火) 10日(金)
 14日(火) 15日(水) 17日(金)
 20日(月) 21日(火) 22日(水)
 27日(月) 28日(火) 30日(木)
対象年齢: おとな
定 員 : 各クラス8人まで
予約受付: 2日前までに電話かメールでご連絡ください

午前の部:サンドブラストでガラスに模様を彫ってみませんか

砂を吹き付けて模様を彫ります。世界に一つだけのデザインのマイグラスを作ってみませんか。

カッターやハサミを使えれば、どなたでも大丈夫。じっくり作りたい方にオススメです。

時間: 9:30 – 11:30
金額: 1,800円/お1人様1点の金額です

午後の部:ミルフィオリ(※)の ペンダント or ブローチ

花のような模様のガラスを並べて自分だけのオリジナルペンダントを作ってみませんか。

※イタリア語の「千の花/ミッレ・フィオーリ」の意味で、綺麗な花模様のガラスでイタリアで作られています。
制作体験の作品は、後日お渡しになります。

カラフルなものや、細かい作業がお好きな方にオススメです。

時間: 13:30 – 14:30
金額: 1,800円/お1人様1点の金額です

お問い合わせ先

【ご注意事項】
*小さなお子様がいらっしゃる場合、ご予約の際ご相談ください。
*ご予約が定員になりましたら、受付終了させていただきます。ご了承ください。
*ワークショップの教室時間は途中休憩を含みます。

「アトリエさんかくと水」
住所: 〒293-0002 富津市二間塚 1600-2
電話: 080-5671-4070(田中)
メール: sankakutomizu@gmail.com
URL : https://sankakutomizu.com
営業時間: 9:30 – 16:00 (平日)

スポット情報【閉店】アトリエ さんかくと水


〒293-0002 千葉県富津市二間塚1600-2

-イベント, ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

台風15号富津市南部の被災状況を見て回りました(9月14日午前)

こんにちは富津っ子管理人のヤガーです。 本日、2019年9月14日、台風15号の被害を受けてから6日目となりますが、被害の大きい富津市内南部を見て回りました。 速報的に記事にしておりますので、粗い部分 …

【速報】富津のピカピカクリスマス2018/12月16日(日)は雨天中止です!

12月に4日間の予定で告知しておりましたイオンモール富津でのプロジェクションマッピングイベント「富津のピカピカクリスマス2018」ですが、本日12月16日(日)は午後に雨予報となってしまいましたので中 …

富津市長選挙 回覧板事件の続報:市選管が異議申立書を受理

先日紹介しました朝日新聞誌面の、富津市長選挙をめぐる回覧板問題。やはり、そのままでは済まなかったようですね。 17日付け朝日新聞朝刊の千葉欄から一部引用です 富津市長選で異議を申し出 後援会チラシ回覧 …

2020年12月17日 夜の巷を徘徊しない「マツコVS保田圭 千葉県富津クイズ」に映像提供しました!

昨晩のテレビ朝日「夜の巷を徘徊しない」でまさかの富津を題材としたクイズ番組が放送されました。ゲストとしてマツコ・デラックスさんと対決するのは富津市観光大使の保田圭さん。出題側として富津市役所の方や、富 …

10月2日投開票!富津市長選挙まとめ【随時更新!】

2016年10月2日(日)、任期満了に伴う富津市長選挙が行われます。9月25日に告示され、立候補者の情報が出揃いましたのでこちらのページでまとめてお知らせ致します。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会