富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

シリーズ 海の生き物イラスト日記

海の生き物イラスト日記【第2回】

投稿日:

 

こんにちは。

生き物のイラストを描いている山中です。

海の生き物イラスト日記【第1回】から時間が空きまして、お久しぶりです。

 

 

 

写真展『あなたと私と富津と』・感想

先日の写真展イオンモール富津にて私のイラストを展示させていただきました!ありがとうございました。

展示している際に話しかけてくれる方がいて、イラストを指しながら

「これはカレイで、これはよくお寿司屋さんにある貝でしょ?」

とニッチな魚介について、また地元感満載の会話ができて「え!知ってるんだ!」と思いとても嬉しかったです笑。

見てくれる人が楽しんでくれたら幸いですな。

 

 

今回描いたものはリアルなイラストだったので地元の方たちもすぐにわかってくれたのかなと思いました。

今度は色彩や形を少しくずしておしゃれなイラストも描いてみたいなとも思いました。

何も知らない人たちも思わず「なにこれ!」と感じてしまうようなものを描いてみたいですね。

 

 

 

展示した作品一覧になります。

 

 

 

 

海の生き物イラスト

 

海堡丼フェアが開催中(10月1日〜11月31日)ということで

海堡丼のイラストを描いてみました。

モデルにしたのは私がよく行くひろ寿司さんの海堡丼です。

 

イメージは海堡丼自体を海堡として、実際の海堡の周辺では豊富な魚介類がとれるということで魚のデザインを周りに描いてみました。

 

 

海堡丼

 

 

今回は鉛筆、色鉛筆を使用して描いたアナログイラストです。

捌かれた魚介類はつやがあるので光の表現に苦戦しました…。

とくにいかの光沢感が難しかったですね!

 

一度目は2日苦戦して描いて、今回描いたのは2度目です。笑

達成感が半端無いです笑。

 

 

 

 

また次回もよろしくお願いします!

お楽しみに〜。

 

 

スポット情報ひろ寿司

〒293-0022 千葉県富津市新井78-1
0439-88-2281

-シリーズ, 海の生き物イラスト日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

むら塾

【第二弾】東大むら塾の相川訪問 1日レポート!

こんにちは!東大むら塾1年のいよぽんです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? だいぶ寒くなりましたね。僕は毎朝あったかい布団から出るのがしんどくなってきています(。-_-。) 今回が僕の初投稿となりま …

TBSアニメ「だがしかし」第12話放送/富津市竹岡の背景シーン【一致写真追加】

富津市が聖地になった!?と話題の深夜アニメだがしかしの第12話が放送されました。今回は、既出の場所ばかりではありますが竹岡や勝山あたりが登場しましたね。 ■だがしかし 第12話 TBS 2016/04 …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 富津 影丸

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! スタンプラリー初参加! 全国でも唯一という観光バスの見学を受け入れている海苔の加工場。地元の海苔がたっぷり入った …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 カフェダム

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! カフェ&ギャラリー ダムはキャンプ場の管理棟を兼ねたどこか懐かしい雰囲気のカフェです。本格的な石窯で焼かれるピザ …

TBSアニメ「だがしかし2」第9話放送/今回もコンビニ以外外出なし

富津市竹岡周辺が舞台となったアニメ「だがしかし」のシーズン2第9話のレポートです。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会