富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ニュース

台風15号富津市南部の被災状況を見て回りました(9月14日午前)

投稿日:2019年9月14日 更新日:

こんにちは富津っ子管理人のヤガーです。
本日、2019年9月14日、台風15号の被害を受けてから6日目となりますが、被害の大きい富津市内南部を見て回りました。
速報的に記事にしておりますので、粗い部分があり、後で加筆・修正する可能性があることご了承ください。

初めに結論まとめ

【物資】
・基本的に足りてきているので一時ストップしている物が多いです、各地域ごとに必要なものが異なる。
・「とりあえず送る」は整理に時間が取られてしまうので、必要物資の情報をご確認ください。お気持ちは寄付・募金へ!
・水や基本的な食料は足りている。カップ麺やレトルトなど温かいものが喜ばれる
 →ご飯が充実してきたのでおかず系ほしい。
・ブルーシートは配布してするなくなるので、常に必要
 →土嚢袋とロープも基本セットで必要だが認識されていない。数もたりない
・こども用に離乳食やおむつなどが足りなくなってきている
・清潔にするための消毒シートや、汗拭きシートなど助かる

【人員】
・富津ボランティアセンターの立ち上げは17日なので正式情報はそこから
・現在は富津市社会福祉協議会でボランティア登録は可能(人の把握と保険をかけるため)
・基本的には富津市内在中者が対象。出身者・勤務者なども基本受け入れてもらえるのでご相談を
・17日以前は保険がかけられないので自己責任になるが、各拠点で手伝ってもらうのは助かる。
 →公的ではないが竹岡コミュニティーセンターや金谷コミュニティーセンターではボランティアがいた
・今後、屋根の修復や災害ゴミの搬出などで人手は確実に必要になる。
 →屋根上で作業できる職人さん系は取り合いに。運転して荷物運搬だけでもかなり役にはたつ。
・軽トラックなどが今後需要が増えると思われます

【その他】
・電気・水道が復旧していない竹岡以南はやはり苦しい。
・公民館、コミセンなどの拠点は非常電源や電波も少なからず入るが、それ以外は断絶している
・山間の集落で孤立しているところがあった。もっとあるのでは?
 →市や社会福祉協議会が確認に動き出したと聞きました

フォトレポート

ここからは、ほぼ時系列での報告です。

まずは、停電区域で手に入りづらい氷を確保して移動開始。

富津市役所

1階ロビーに災害情報の張り出し

1階のレストランZiZi側の端に「富津市社会福祉協議会」があります。
17日に開始されるボランティアセンターの窓口となります。

すでにボランティア登録は可能ですので、ご協力いただける方はこちらを訪れてください。
公式情報は公開されしだい富津っ子でもお知らせします。

1階大会議場が支援物資の拠点となっていました。
こちらで搬入された物資を管理して、各拠点に配布しています。

大まかには水などは大口の提供などもあり安定してきているとのこと。

ここで、各拠点を回ることを伝え運ぶものがあれば手伝えますと申し出るといくつか任せていただきました。

ちょうど足立区さんから大量の支援物資が。こちらはブルーシートです。
※足立区さんありがとうございます!これで2回めの搬入だそうです!
ブルーシートは各拠点でもすぐになくなるので継続的に不足状態だそうです。

竹岡コミセンへの運搬を引き受けました

続いておにぎり。
別便でお弁当は配布されたようなのですが、おにぎりも消費期限があるため運搬を引き受けました。

市民会館

上総湊までやってきました。

こちらは電気もあり、電話も通じるので市役所との連絡もできており、それほど物資は足りてきているとのこと。
食料は南側に回すことになりました。

ブルーシートなどは不足しているとのことでした。

峰上公民館

ついた時はあまり人がいなかったので需要ないか?とも思われたのですが、お昼の時間が近づくにつれたくさんの車が救援物資を取りにきていました。お弁当やおにぎりを持っていく家族がありお役にたてて良かった。

近所の方の分もと多めに持っていく方が多いのが印象的でした。このあたりではご自身で移動できない高齢者も多いです。関豊や志駒、山中などの山間部への入り口にあたる拠点でもあるからかもしれません。
みなさんに行き渡っているのか、職員のかたも把握しきれていないということでした。

竹岡コミュニティーセンター

この日、炊き出しも行われているということもありたくさんの方が集まっていました。
市役所からのおにぎりと、持ってきた氷を渡すことができました。

電気・水道・電話がつながらず携帯もところどころという状態で連絡がつきにくいエリアです。
物資は整ってきたので、できればご飯のおかず系があるとありがたいとのことでした。

竹岡清藍荘

nigiwaiさんが炊き出しをされているとのことで立ち寄りました。
https://www.facebook.com/nigiwai.futtsu/photos/a.192694827996526/464546560811350/

おにぎりとパンをお渡しできました。

金谷コミュニティーセンター

最後に訪れたのは金谷です。
ちょうど晴れてきて暑くなってきていたのですが、たくさんの方が物資を受け取りに来ていました。

各拠点では携帯の充電サービスも。
こちらも基本的には停電のままですので、非常電源での運用となります。

残っていたおにぎりとパンをお渡しすることができました。
ちょうど、お弁当の配布は終わってしまった後だったようで、食べ物の配布は非常に喜んでいただけました。

空いていた発泡スチロールに氷もたくさん提供できました。

まとめ

速報なのでうまくまとまりませんが、やはり南にいくほど被害が大きく、情報伝達も薄まっていくため物資・人員ともに厳しい感じでした。

一方、そこまでの状態であれば、現地を訪れた支援物資やボランティアは柔軟に受け入れて運営されていましたので、なんとかつなぎとめているなと思いました。

徐々に停電復旧しているとはいえ、完全復旧が1週間後と思われるのであれば今後もこの非常事態を継続することとなり、すでに
疲労困憊のみなさんの健康が不安です。また、ここにきてまだ安否確認ができていないとか、孤立集落があるのではと状況把握が完璧でなく、行政はもちろんですが地域の方々のお声がけで、なんとかもれのない支援をお願いしたいです。

また、南部出身の方で富津市外に出られているかた、できれば早めに地元の家族の状況を見に行ってください。できればご近所のみなさまの状況も確認してください。人手はまだまだたりません。

§

今後もボランティアセンターが立ち上がるなど復旧フェーズに徐々に移ることになるかと思います。
引き続き正確な情報発信を心がけます!

-ニュース


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2015年「ホタル祭り」金谷の大沢集落で今年も開催

昨年、ホタルが舞う綺麗な光景を見ることができると聞きお邪魔してきた「ホタル祭り」が今年も開催されるようです。主催は、限界集落の活性化活動をしているムラのこしサークルkoogaさん。都内の大学生を中心に …

二間塚どんど焼き2024年2月3日開催

歴史ある二間塚地区のどんど焼きが、若者が関わるようになりにぎやかなイベント化して数回目になりますが、今週末2024年2月3日(土)に今年度も開催されるようですのでご紹介します。 どんど焼きは小正月(全 …

nigiwaiプロジェクト、平成30年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」受賞/第4回公民館カフェ・あじょまーるは12月22日開催

富津市中央公民館の図書室をすてきにリニューアルし、公民館カフェやフリーマーケットなどを開催してきたnigiwaiプロジェクトが平成30年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」を受賞されたそうです! 県内 …

大会プログラム発表・応援ステッカー・駐車場のご案内/富津市民花火大会2015

いよいよ2週間を切った富津市民花火大会2015ですが、実行委員会のみなさんによる準備や、応援してくださっているみなさんからの募金や海岸清掃ボランティアなど、たくさんの方の頑張りがみえて胸が熱くなります …

高品質アタ製品のWEBショップ SOAさんの展示会「さぁ、冬じたく展」12月11日から

今年の春に展示会の様子をご紹介したSOAさんから、冬の展示会のお知らせが届きました〜。その名も「さぁ、冬じたく展」で12月11日(木)から15日(月)までの5日間の開催です。SOAさんの高品質なアタ製 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会