富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

はかりめ 美味しい

寿司・活魚料理いそね さんがクラウドファンディングを開始しました!

投稿日:

はかりめ丼が有名な寿司・活魚料理いそねさんが新型コロナウイルスの感染拡大人伴う、外出自粛の影響による損害を補うためにクラウドファンディングでの支援募集を開始されました。


富津伝統の“はかりめ”穴子料理「いそね」をご支援ください – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

※(関係性の明示)二代目店主 丸翔太さんからご依頼をいただき、当サイト管理人がクラウドファンディング立ち上げの全面サポートをさせていただきました。

新型コロナの影響でどの飲食店も苦労しているのはご存知の通りで、当サイトでも富津のテイクアウト・デリバリー情報のページを開発したりとなんとか支援できないかと考えておりましたが、お店自らクラウドファンディングで支援を募集するという方法を取るのはなかなか勇気のいることだと思います。

活動報告に被害状況の概要がありました。

■ 台風での店舗損害:100万円以上
 →お店の外壁が剥がれ落ち、物置小屋ごと倒壊。中にあった業務用冷蔵庫2台が故障

■ 台風後の売上減少:3割減(風評被害により観光客の減少)

■ 新型コロナ後の売上減少:5割減(短縮営業や臨時休業、外出自粛による来店数減少)

via: 初日から10人ものご支援ありがとうごいます!売上半減の状況について – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

新型コロナの影響で売上は半分以下になっているそうです。
たしかに、これだけ人の動きとお店の営業方法が制限されていれば減少幅も大きくなります・・・。

§

いそねさんといえば「はかりめフェア」にも毎回出展されており、私もオススメメニューの「はかりめ2食丼」が大好きです。
※みなさん、タレとさっぱりのどっちが好きですか?私はどっちも好きですw

大好きな味が食べられなくなるのは困ります・・・。
なんとか継続してほしい。

そんな思いのある方は、ぜひクラウドファンディングという形での支援はいかがでしょうか?
詳細はプロジェクトページをご覧ください!

スポット情報寿司・活魚料理いそね

テイクアウト(お持ち帰り)
〒293-0043 千葉県富津市岩瀬993-4
0439-65-3535

-はかりめ, 美味しい
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「第7回ふっつ海堡丼フェア」は10月1日から11月末まで開催中!/記者発表試食会レポート!

今年も海堡丼の時期がやってまいりました。10月1日に始まったばかりの「第7回ふっつ海堡丼フェア」記者発表・試食会に富津市商工会からお声がけいただき参加してまいりました。突入レポートをどうぞ! ※海堡丼 …

Cafe Gallary 「Lavandula (ラワンデュラ)」で物々交換市「ま~る」とミニライブ

不要なものを持ち寄り物々交換で再利用しようという集まりがあると知人に教えていただき、覗かせていただきました。 場所は富津市西大和田、てんれい会館の近くにある Cafe Gallary「Lavandul …

「第12回ふっつ生のりフェア」は1月15日から2月末まで開催中!/記者発表試食会レポート!

毎年冬の風物詩となっている「第12回ふっつ生のりフェア」に合わせて行われた記者発表・試食会にお招きいただきました。今回も富津市商工会からお声がけいただきました。会場は富津の江戸前磯料理 大定さんです。 …

かつ菜/千産千消にこだわるボリューム満点のとんかつ(富津市青木)

青木に2015年5月にオープンしたかつ菜さんでランチを食べてきました。 実は「かつ菜」さんは以前に富津っ子カード(名刺サイズの富津っ子サイトの宣伝カード)の配布先を募集した時に、快く協力してくださった …

「第6回ふっつ海堡丼フェア」は10月1日から11月末まで開催中!/記者発表試食会レポート!

富津市商工会からお声がけいただき(いつもありがとうございます!)、今月10月1日に始まったばかりの「第6回ふっつ海堡丼フェア」記者発表・試食会に参加してきました。写真たっぷりヨダレ必死のレポートをお送 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会