富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

コロナに負けない!全国一斉悪疫退散祈願「Cheer up!花火プロジェクト」で花火一斉打ち上げ

投稿日:

新型コロナウイルスの感染拡大により、全世界的に混乱している状態ですが、全国の花火師さんたちが悪霊退散祈願として一斉に花火を打ち上げる企画を立ち上げました。

花火のルーツをたどると、悪疫退散祈願を目的として
花火を打ち上げたことが花火大会の起源ともいわれており、
鎮魂を目的とした花火や復興を願う花火も
これまで多く打ち上げられてきました。

我々、花火業者にできることは、花火をつくり、打ち上げることです。

悪疫退散を祈願し、花火を見上げて“笑顔”になってもらう。
全国の人たちに希望と元気を届けたい。

ひとりでも多くの人にこの想いをお届けできるよう、
全国各地で一斉に花火を打ち上げるプロジェクトを立ち上げました。

via: 全国一斉悪疫退散祈願「CHEER UP!花火」プロジェクト

6月1日 一斉打ち上げ

実施されたのは、2020年6月1日の20時。人が集まらないように場所は非公開で開催されました。

富津では毎年「富津市民花火大会」の打ち上げを担当されている立石煙火製造所さんが企画に賛同され、富津市内某所で打ち上げが行われました。

スポット情報有限会社 立石煙火製造所

〒293-0002 千葉県富津市二間塚731
0439-87-0755

5月28日 花火の日にプレ打ち上げ

実は企画に先駆けて、5月28日にも打ち上げが行われていました。
この日は「花火の日」とされているそうで、もともと花火が悪霊退散の意味で始まったとう由来にもあやかっての実施でした。

とてもキレイな花火が上がり、昨今の落ち込んだ雰囲気が解消できたような気がします。

今年の富津市民花火大会は中止が決定されていますが、また花火が見られることを期待しています。

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

古船浅間神社 羯鼓舞/2018年7月1日開催

今年も古船浅間神社で羯鼓舞が行われます。 古くは雨乞いのために行われたもので、今は神社への奉納行事になっています。

二間塚どんど焼き2024年2月3日開催

歴史ある二間塚地区のどんど焼きが、若者が関わるようになりにぎやかなイベント化して数回目になりますが、今週末2024年2月3日(土)に今年度も開催されるようですのでご紹介します。 どんど焼きは小正月(全 …

20周年を迎える音楽イベント「富津のいちばん熱い日」/8月23日開催

先日、富津公園の野外ステージで行われるイベントを紹介したばかりですが、同じ会場でもう20年も続いている音楽イベントが今週末の8月23日(土)に開催されます。 その名も「富津のいちばん熱い日」! 昨年よ …

3月5日 第39回千葉県民マラソン/沿道応援しませんか?

毎年3月に行われております、千葉日報社・富津市陸上競技協会 主催の千葉県民マラソンが今週末3月5日(日)に開催されます。 フルマラソンではありませんが、日本陸上競技連盟公認コースということで走り初めの …

台風15号富津市南部の被災状況を見て回りました(9月14日午前)

こんにちは富津っ子管理人のヤガーです。 本日、2019年9月14日、台風15号の被害を受けてから6日目となりますが、被害の大きい富津市内南部を見て回りました。 速報的に記事にしておりますので、粗い部分 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会