富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

シリーズ 東大むら塾

【第二弾】東大むら塾の相川訪問 1日レポート!

投稿日:

こんにちは!東大むら塾1年のいよぽんです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
だいぶ寒くなりましたね。僕は毎朝あったかい布団から出るのがしんどくなってきています(。-_-。)

今回が僕の初投稿となります!僕たちむら塾生のことを、皆さんにもっと知ってもらうべくどんどん発信していきたいと思います(о´∀`о)

さて、今回は先日実施した相川訪問の様子を紹介したいと思います✨
その日は東京大学の学園祭である駒場祭に向けて、youtubeにアップする動画の撮影を行いました!

*感染症対策に十分な配慮を払いながら、現地の方との接触を避け、必要最低限の人数で行いました。

東大むら塾HP

AM8:45 集合@恵比寿駅

全員遅刻せずに集合できました〜ε-(´∀`*)ホッ

集合場所で朝ごはんを食べるメンバーもいました。

(これまでオンラインのミーティングで他のむら塾生と顔を合わせることはあっても、対面で会うのは初めて。あったかい人たちだなあと感じました(*´ω`).)

遅刻の恐れがないかチェック

早朝のslack:みんな起きているかチェック

移動

先輩が運転する車の中で談笑。動画の素材にするためにおしゃべりも録画しますが、、、

撮影されているのが気になるのか、みんな面白いことが言えません (。´・ω・`。).

録画を止めている時に限って、誰かが面白いことを言うのです笑

(僕としては、このコロナ禍で人と話したのが久々だったので、素直に楽しかったです(*´ω`)人(´ω`*))

拠点に到着

車を降り、周りの田園風景と青空に心を奪われて、さあ階段を登ろうという時。先輩の次の一言に衝撃を受けました。

「ここの階段、一段に同時に2人乗らないようにしてね〜」

…さて気を取り直して、ここでは拠点を紹介する動画の撮影を行いました✨

その際、生活感丸出しのモノたち(例えば…物干し竿、洗面台、捨てるべきモノなど映像に映って欲しくないモノ)が映らないように、(全力で)工夫しましたヾ(*д*ヾ三ノ*д*)ノ

その後、農作業に使う道具や肥料を車に積んで、畑へ出発です。

拠点

美しき空

 

ニラの収穫と畑を耕す作業

ここからが肉体労働です💪

約2時間かけて、

・ニラの収穫
・畑に肥料をまく
・畑を耕す

作業を行いました!ニラの収穫では収穫したニラはメンバーで分けて持って帰り、僕はレバニラ炒めニラたまスープにして美味しくいただきました(*>∀<)o

耕し途中

まとめ

感染対策に気を配っての訪問でしたが、むら塾メンバーとの交流、相川での農作業はとても清々しく楽しいものでした!
入学してからようやく相川を訪れることができ、これから本格的に相川と関わっていきたいと決意を新たにしました✨

むら塾のYoutubeチャンネルはこちら!

むら塾

これから頑張ります!

 

 

-シリーズ, 東大むら塾
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 ラーメンダイニングすどらぁ

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! スタンプラリー初参加! 目玉のとんこつラーメンを初め塩・醤油・味噌とどの味も美味しいと評判の総合ラーメン屋さん。 …

チーバくんのお誕生日会で、ふっつんから「富津んロール!」ロールケーキがプレゼントされました!

昨日2014年1月11日(土)はチーバくんの誕生日でした。 三井アウトレットパーク木更津では県内外からゆるキャラが大集合してチーバくんをお祝いするというイベントが開催されたのですが・・・、 我らが「ふ …

むらおこしコンテストinふっつ2022レポート!

はじめまして、東大むら塾1年の太田かいとです。先日むら塾主催の「むらおこしコンテストinふっつ2022」が無事終了しましたのでレポートいたします!

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 KARADA専家 恵びす

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! スタンプラリー初参加! KARADA専家 恵びす はお子様連れでも来れるアットホームなサロンです! カイロプラク …

活動報告 〜「てとて」田植え&五月祭出店〜

こんにちは、東大むら塾2年のかいとです。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? ゴールデンウィークも終わり、最近は年度替わりのドタバタも落ち着いてきた頃かと思います。 そういうわけで今回は、ブランド米「 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会