富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

2023年5月20日 鋸南町見返り復興花火&生ライブ/鋸山の日本遺産認定を目指して!

投稿日:

国際ロータリー第2790地区 鋸南ロータリークラブ主催、立石煙火製造所さんが打ち上げ担当される花火が保田漁港で上がります。

※写真は2022年5月に打ち上がった昨年の鋸南町見返り復興花火

開催概要

【打上日時】 令和5年5月20日(土)午後7時30分~
【荒天時】 令和5年5月21日(日)午後7時30分~に延期
【打上場所】 鋸南町保田漁港付近の堤防
【花火玉数】 約100発(約5分間)
【花火に関するお問い合わせ】
(有)立石煙火製造所 TEL 0439-87-0755

【NPO法人ひこうき雲の生ライブ】応援ライブは2部構成
第1部 午後6時45分~午後7時
第2部 午後7時15分~午後7時30分
生ライブに関するお問い合わせ NPO法人ひこうき雲 TEL 080-5690-6363
【駐車場】なし
JR保田駅をご利用ください。徒歩約15分

【主催】国際ロータリー第2790地区 鋸南ロータリークラブ
【共催】(有)立石煙火製造所 (千葉県富津市二間塚731)

主催者メッセージ

私たちは、鋸南町を中心に社会奉仕活動を行っている鋸南ロータリークラブです。昨年は微力ではございますが鋸南町の活性と発展を祈願して「花火駅伝2022鋸南町見返り復興花火」を企画させて頂きました。
2019年9月の房総半島台風(台風15号)などで約7割の住宅が被害を受けてしまった鋸南町。まだ生活困難者や病気を抱える人をはじめ、再建が困難な人々がいます。「復興」とはモノが直るだけでなく、心も戻ってくることではないでしょうか。
現在、房州石の産地として知られた鋸山を挟む富津市と鋸南町が申請していたストーリー「天空の岩山が生んだ信仰と産業~房州石の山・名勝地鋸山は自然と歴史のミュージアム~」が、日本遺産審査・評価委員会の審査を経て、令和3年7月16日(金曜日)に日本遺産候補地域として認定されました。鋸山は地元の人達が昔から大切に守り続けてきた「宝の山」です。日本遺産に認定されましたら町の活性と発展に繋がります。
鋸南町見返り復興花火を打ち上げる事で日本遺産認定を応援させて下さい。今回のささやかな花火&生ライブ(NPO法人ひこうき雲)で鋸南町の皆様が、ひとときでもストレスを忘れ、笑顔で健やかに過ごせることを祈念しております。どうぞ宜しくお願い致します。

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津海岸で潮干狩りをしてイオンモール富津に行こう!コラボキャンペーン

イオンモール富津と富津漁協協同組合の合同企画で、面白いキャンペーンが開催されます。 潮干狩りの入場券をイオンモール富津にもっていくと、ドリンクかデザートの一品プレゼントがもらえるとか!

第8回ふっつ市商工祭/10月4日(土)開催

富津市商工会 会員が各種出店するイベント「ふっつ市商工祭」が10月4日(土)に富津市役所 駐車場で開催されます。ガラガラ抽選会や演奏会などのイベントもありにぎわいます。豪華な景品もあたる抽選会もあるよ …

二間塚どんど焼き2024年2月3日開催

歴史ある二間塚地区のどんど焼きが、若者が関わるようになりにぎやかなイベント化して数回目になりますが、今週末2024年2月3日(土)に今年度も開催されるようですのでご紹介します。 どんど焼きは小正月(全 …

第5回富津市民花火大会2019/ライブ配信今年もやります!

毎年、インターネットを使ったライブ配信で花火大会のお手伝いをさせていただいておりますが、今年も実施予定です。 閲覧は、下記YouTubeアドレスか、富津っ子ライプ配信ページ、富津市民花火大会公式HPな …

Re:birth Festival 2015チケット発売記念。2014の振り返り動画公開

先日、Re:birth Festival 2015の告知と富津っ子限定割引チケットのお知らせを記事にしましたが、富津っ子では昨年2014のイベントも取材させていただいています。 光と音楽、そして巨大な …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会