富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る 買う

第一回「富津シーサイドマルシェ」フォトレポート

投稿日:

昨日、初回となる富津シーサイドマルシェが下洲漁港で開催されました。
開場時間の前から行列ができるほどたくさんの来場があり盛り上がったそうです。

白狐特派員が写真を撮ってきてくれたので、フォトレポートとして公開します。

※写真に写り込んでいて掲載をやめてほしいなどの場合は、 futtsu.co@gmail.com までお知らせください。

§

目玉企画である、江戸前オイスターや新米のプレゼントなどは早々に用意数がなくなってしまったそうで、マグロの解体ショーも人混みがすごすぎて写真も撮れないほどだったとか。他のお店でも売り切れ続出したそうで、非常にポテンシャルのあるイベントだったといえそうですね!

海産物が名産の富津市ですが、意外と気軽に地のものを買える場所がなかったりするので、各地にある朝市のようにこのマルシェも愛されていくかもしれませんね。

運営のみなさまもお疲れ様でした!

-観る, 買う
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いただいた手土産が野口製菓さんのスイーツで嬉しい(^o^)

先日、友人からいただいた手土産が「富津んロール!」が大人気の野口製菓さんのものだったので軽く小躍りをした管理人です(笑)といっても、一晩おいておいたらほとんど家人に食べられてしまったのですが・・・(ト …

第8回富津市民花火大会・2023年7月22日、4年ぶりに富津海水浴場で開催

新型コロナの影響などで、縮小開催が続いておりました富津市民花火大会は4年ぶりに富津海水浴場を会場とした復活開催となります。 【2023-07-21】 更新 ・イオンモール富津 屋上の観覧イベントを追加 …

第5回富津市民花火大会フォトレポート

昨年(2018年7月28日予定)は台風直撃により順延なしの中止という判断となった富津市民花火大会、今年も開催日の2019年7月27日に台風6号が接近するという展開になりましたが、翌7月28日に順延され …

鋸山復興クラウドファンディングの引き続きのご支援募集と鋸山のこれから

2019年9月9日未明に上陸した台風15号、また10月12日に上陸した台風19号などの影響で、大きな被害を受けた千葉県。とりわけ、南側の被害が多く、富津市内でも金谷などが大きな被害を受けました。 建物 …

2015年もみじロードの紅葉写真&動画

11月も下旬に差し掛かり、寒暖の差が激しくなってきました。富津の紅葉といえば千葉県内でも有数の紅葉スポットとして「もみじロード」が有名で、2年前、昨年と連続で撮影しています。 千葉県内屈指のもみじの名 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会