富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント 海堡丼 美味しい

「第7回ふっつ海堡丼フェア」は10月1日から11月末まで開催中!/記者発表試食会レポート!

投稿日:

今年も海堡丼の時期がやってまいりました。10月1日に始まったばかりの「第7回ふっつ海堡丼フェア」記者発表・試食会に富津市商工会からお声がけいただき参加してまいりました。突入レポートをどうぞ!

※海堡丼の由来については、昨年第6回のレポート記事に詳しくかいておりますのでこちらもご覧ください!
「第6回ふっつ海堡丼フェア」は10月1日から11月末まで開催中!/記者発表試食会レポート!

来賓挨拶

藤野 富津市商工会 会長

高橋 富津市長

松本 富津市観光協会 会長

料理紹介・撮影

続いて試食会に参加されているお店のお料理が紹介されました。

集合写真

店主のみなさんも取材に慣れてきたのか笑顔がたえません(笑)

さて、それでは試食会にならんだお料理の数々をご覧ください!

試食会

撮影用の海堡丼に加えて、テーブルにはさらに別のお料理も加わって試食タイムスタートです!

今回は海堡丼フェアですが、富津といえば「はかりめ」は外せません。煮穴子うまし

バカ貝(アオヤギ)と穴子のフライもうまかったなあぁ

大迫力のホンビノス貝。旨味が凝縮されています。

富津っ子サポートメンバー 魔女さんレポート

海鮮ファン待望の「海堡丼フェア」が、いよいよ市内11店舗で開催中です。昨年に引き続き、プレス発表試食会の取材に同行させていただきました。

富津の豊かな海の幸を、各店の技と工夫でギュギュッと詰め込んだ美味しい海鮮丼、今年も各店充実のラインナップで、テーブル狭しと並んだ様は、まさに夢のよう!
詳しい内容は、富津っ子管理人ヤガーさんのレポートをご参照いただくとして、印象に残ったことを書こうと思います。

海堡丼の魅力は、一般的な海鮮丼のように数種類の海鮮ネタを一気に味わえるだけじゃありません。今回も、地ダコの炊き込みご飯や、貝の卵とじ丼、ボリュームたっぷりの天丼など、各店の持ち味をドンっと打ち出した丼が勢ぞろいしています。お好みの味、これだ!という一杯が、きっと見つかるはずです。

私は遠方からのお客様のおもてなし料理に迷うことがあるので、そんなときこの海堡丼は、どなたにも喜ばれること間違いナシでぴったりではないかな、と思いました!

この季節のお出かけには、オレンジ色のフェアのぼりを頼りにお食事されることを強くお勧めします!!
フェアは11月30日までです。富津の海の恵みを、ぜひご堪能ください♪

フェア開催概要

「第7回ふっつ海堡丼フェア」

期間: 2017年10月1日 〜 2017年11月30日まで
内容: 海堡丼メニューご注文の方に小鉢料理などのサー ビス
加盟店: 11店舗

店名/住所/電話 メニュー
日本料理 鷹
大堀1-16-1
0439-87-2663
スタミナ海堡丼(1,300円)
串焼 権兵衛
大堀2-19-3
0439-87-9450
地ダコ釜飯一合炊き(1,296円)
ひろ寿司
新井78-1
0439-88-2281
海堡丼(1,300円)
お食事処 さざなみ
富津2654
0439-27-1673
海堡丼(2,500円)
食事処 大定
富津2027
0439-87-2021
海堡丼(3,024円)
公園食堂 志のざき
富津2280
0439-87-2084
海堡丼(950円)
中華料理 雲龍
富津549
0439-87-6065
海堡丼(800円)
さとみ寿司
湊832
0439-67-2233
地魚海堡丼(1,200円)
かん七
千種新田1164
0439-65-1417
9種ネタの海堡丼(1,620円)
寿司・活魚料理 いそね
岩瀬993-4
0439-65-3535
海堡天丼(1,740円)
いとや旅館
岩瀬871
0439-65-1041
海堡丼(1,500円)

-イベント, 海堡丼, 美味しい


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第13回富津はかりめフェア6月1日から7月末まで開催

今年も「富津はかりめフェア」の季節がやってきました! 6月〜7月の2ヶ月間に渡って富津市内で行われるこのキャンペーンは、期間中、はかりめ料理を注文すると対象店舗で小鉢料理などのサービスがつきます。今年 …

「寿司 活魚料理 いそね」のはかりめ天重

2018年9月12日は富津市役所あたりからちょうどダイヤモンド富士が見える日だったので、富津写真愛好家協会主催の撮影会に参加しました。 残念ながら曇天のため、ダイヤモンド富士は見られなかったのですが、 …

黄色いキッチンカーが目印/モカトラカフェの美味しいクレープ(富津応援パスポートにも加盟!)

すでにイベントなどで黄色いキッチンカーのクレープ屋さん「モカトラカフェ」をご覧になった方も多いかもしれません。 わこう村大バザール 漁師料理かなやの敷地内に店舗も構えていますので、今回はお店に初めて行 …

海猫珈琲店が竹岡マリーンヒルに新規オープン!

10月にオープンしたばかりの海猫珈琲店さんに、富津っ子サポートカメラマン白狐さんが突撃レポートしました!それでは記事をどうぞお読みください! 富津市竹岡に新しくカフェがオープンしました 竹岡マリーンヒ …

日本三大くも合戦「第17代横綱決定戦」興奮レポート

GWまっただ中の2015年5月4日(月)に富津八坂神社で開催された「日本三大くも合戦 第17代横綱決定戦」を一日取材させていただきました。その存在は知っていたもののなかなかタイミングが合わず今回が初め …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会