富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

We are God 〜子供帝国の逆襲〜 3月の毎週末はKANAYA BASEで講演会、アート、音楽の祭典

投稿日:

we-are-god_logo

富津っ子でも度々とりあげている金谷にあるシェアアトリエ&コワーキングスペースのKANAYA BASEですが、この3月はなんと4週連続で豪華ゲストを招いての大型イベントがあるようです。

その名も・・・

We are God 〜子供帝国の逆襲〜

講演会、アート、音楽のイベント

2014年3月8日から30日までの土日・祝日
千葉県富津市金谷で開催。

実践的な学びを通じて、心かよう、つながりを作ります。
人と人が出会い、話し、迷い、ときに対立し、けど共通しているのは社会を良くしたいという思い。
一緒に社会を変えましょう。

講演会では各分野で最先端の働きをされている方々に、それぞれのテーマで講演していただきます。
特に、お金を生み出す権利を与えられている人々については、詳しく扱いたいと思います。

アート・音楽では、心が震える素晴らしい体験を楽しみましょう。

会場はKANAYA BASE 千葉県で今一番注目されているアートスペースです。

大学生(22才以下)講演会入場無料!

via: We are God

we-are-god_schedule

多彩なゲストが表すように、このイベントで取り扱うテーマも「お金」「政治」「食」「農」など多岐に渡ります。その道の専門家・活動家に次々と賛同をもらい、ここまでの規模にもっていくのは大変な道のりだったと思います。

そして、今週末から早速始まるわけですが、オープニングからすごい!

we-are-god_day1

8日(土) DAY1 のメインゲストは「卍LINE」!
画像でわかると思いますが俳優 窪塚洋介さんといえばあまりに有名ですがレゲエミュージシャンとしても活躍されています。その卍LINEさんのスペシャル・ライブが初日から聴ける!

we-are-god_day2

9日(日) DAY2 の見どころはナチュラルハーモニー代表の河名秀郎さん。
「医者にもクスリにも頼らない生き方」としてナチュラルライフスタイルの体現方法について貴重なお話が聴けそうです。

他にも本当にたくさんのセッションが予定されていますね。

一般的には知られていないこと、極端な意見だとされていることなどにも積極的に耳を傾ける彼らの活動には目をみはるものがあります。KANAYA BASEで常に感じられるアートと音楽もたっぷりと、金谷の心地良い風景の中で社会勉強をしてみるのも良いかもしれません。

イベントの詳細やチケットのお求めは公式HPまで。
※大学生以下無料ですって!すごい!
We are God 〜子供帝国の逆襲〜

宿泊の紹介もしているようです。
富津のみなさんも気になるテーマが見つかったら足をはこんでみてくださいね。

-イベント, ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かずさ地域45店舗が参加する房総コラボキャンペーンは本日1月23日からスタート!

房総の富津市・君津市・木更津市・市原市にある合計45店舗が参加する大規模なキャンペーンが本日1月23日(金)からスタートしたようです! キャンペーンのルールは、参加店舗で決められた条件(〇〇円以上購入 …

【11月10日開催】千葉房総を訪れて写真撮影を楽しみながら美味しいものを食べて応援しよう撮影会

いまだ台風15号の被害や、追い打ちをかけるような台風19号の影響により通常の生活に戻れない方々もたくさんいるかと思います。まずは、台風15号・19号の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 微力な …

東日本大震災追悼花火in竹岡は中止が決定

3月7日に開催予定だった東日本大震災追悼花火in竹岡 実行委員会より中止の決定を受けましたのでお知らせします。 【中止】東日本大震災追悼花火in竹岡/2020年3月7日開催!

第48回富津ふるさとまつり・2025年8月8日にイオンモール富津で開催

毎年恒例の富津ふるさとまつりが2025年8月8日(金)にイオンモール富津で開催されます。 第2部で新富津音頭を踊る「踊り連」も募集しているようなので参加希望の団体は要チェックです!

テレビ東京「出没!アド街ック天国」で千葉富津が大特集されました!

2022年8月13日(土)21時から放送のテレビ東京「出没!アド街ック天国」は千葉富津の特集でした! 出没!アド街ック天国|毎週土曜9時|テレビ東京 地域紹介型のテレビではもっとも注目を集める番組では …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会