富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

nigiwaiプロジェクト、平成30年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」受賞/第4回公民館カフェ・あじょまーるは12月22日開催

投稿日:

富津市中央公民館の図書室をすてきにリニューアルし、公民館カフェやフリーマーケットなどを開催してきたnigiwaiプロジェクトが平成30年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」を受賞されたそうです!

県内には、福祉や環境、子育て、まちづくりなどのさまざまな分野で、市民活動団体が地縁団体や社会福祉協議会、学校・大学、企業、行政機関等と連携して、地域の課題解決に取り組むことで、成果をあげている事例がたくさんあります。

県では、そのような連携事例の中から、他のモデルとなるような優れた事例を知事表彰し、連携の重要性や効果を広く県民の皆さまに周知することにより、連携による地域づくりを促進することを目的として、「ちばコラボ大賞」を実施しています。

第8回目となる今年度は、以下3事例を表彰事例と決定しましたのでお知らせします。

via: 平成30年度「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」表彰事例の決定及び表彰式等の開催について/千葉県

本件は、ちば県民だより(平成30年12月号)にも掲載されていますのでチェックしてくださいね。

素晴らしい活動ですので、このように評価されるのも当然ですね!
関係者のみなさんおめでとうございます!

富津っ子でも過去3回の公民館カフェのお知らせを出させていただき、第2回・第3回についてはブース出店もさせていただきました。

「公民館カフェ」富津市中央公民館で3月25日に開催/図書リサイクル会同時開催 – 富津っ子
第2回公民館カフェ&チャリティーマルシェあじょまーる/6月3日開催・富津っ子も出店! – 富津っ子
第3回公民館カフェ&チャリティーマルシェあじょまーる/9月2日開催・富津っ子も出店! – 富津っ子

第4回公民館カフェ・あじょまーる

そして、今月は第4回の公民館カフェ・あじょまーるが開催されます。

[日程] 2018年12月22日(土)
[時間] 10:00 〜 15:00
[場所] 富津市中央公民館
[住所] 富津市小久保3014
[電話] 0439-65-2251

チャリティーマルシェ あじょまーる

カフェ、野菜直売、雑貨、ワークショップ

絵本病院

破れた本、ページが外れた本を持ってきてね!
nigiwaiスタッフが治してくれるよ!

トゥクトゥクサンタもやってくる!

詳細確認はトゥクトゥクサンタHPまで!
トゥクトゥクサンタ – トゥクトゥクサンタ 富津市限定サンタクロース

§

今回、富津っ子からの出店はございませんが、いつもどおりニギワイのあるイベントになると思いますので、ぜひみなさんお誘い合わせの上、ご参加ください!

スポット情報富津市中央公民館

〒293-0042 千葉県富津市小久保2958-1
0439-65-2251

-イベント, ニュース


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第48回富津ふるさとまつり・2025年8月8日にイオンモール富津で開催

毎年恒例の富津ふるさとまつりが2025年8月8日(金)にイオンモール富津で開催されます。 第2部で新富津音頭を踊る「踊り連」も募集しているようなので参加希望の団体は要チェックです!

ビーチ相撲&ちゃんこフェス富津場所2015.8.2開催!(富津市湊)

昨年までは、金谷で開催されていたビーチ相撲大会が今回は上総湊港海浜公園に場所を移して開催されるそうです。 ビーチ相撲は、夏をこれでもかというほど目いっぱい楽しむイベント。ビーチで相撲を取るだけでなく、 …

房州祭2014を企てる「吉田JAPAN」とは一体何者!?

9月13日(土)に富津公園で音楽イベントが開催されるという話を聞きつけ、主催者に取材をお願いすると「PRになるので是非!」と良いお返事をいただいたので早速お会いする事ができました。 待ち合わせた場所は …

朝日新聞:「市長選は無効」異議申し出棄却

10月3日の朝日新聞に掲載された「回覧板に選挙ちらし」問題ですが、市民から異議申立があり市選管が受理、調査を始めたことはすでにこのブログでもお知らせしました。1ヶ月以内に調査結果を報告するとの事で気に …

イオンモール富津×丸山工芸社「地獄への片道切符〜最恐お化け屋敷〜」8月12日から開催

イオンモール富津さんより、イベントのお知らせをいただきました。 なんと、本格お化け屋敷がイオンに期間限定登場です!

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会