大堀第1号公園に続いて、こちらも富津市内では有数の桜の名所「飯野神社」へ。
神社に続く真っ直ぐな参道の脇に桜が並んでいて、桜のトンネルができるのが見どころです。
参道の両側に立ち並ぶ桜並木が頭上まで伸びています。
この日も、お天気の良い日曜日とあって桜の写真を撮っている方がたくさんいました。
参道の途中につながれていたワンコ。バッチリカメラ目線くれました(笑)
境内にはほとんど桜がなく、メインはやはり参道ですね。
終わりがけとはいえ、気持ちの良いシーンを見ることができました!
千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!
投稿日:
大堀第1号公園に続いて、こちらも富津市内では有数の桜の名所「飯野神社」へ。
神社に続く真っ直ぐな参道の脇に桜が並んでいて、桜のトンネルができるのが見どころです。
参道の両側に立ち並ぶ桜並木が頭上まで伸びています。
この日も、お天気の良い日曜日とあって桜の写真を撮っている方がたくさんいました。
参道の途中につながれていたワンコ。バッチリカメラ目線くれました(笑)
境内にはほとんど桜がなく、メインはやはり参道ですね。
終わりがけとはいえ、気持ちの良いシーンを見ることができました!
関連記事
富津市内の紅葉写真2016/もみじロード(志駒・山中)・古船浅間神社
2016年11月24日、富津市にも季節外れの雪が降りましたが、毎年楽しみにしている紅葉の撮影に出かけられずソワソワしておりました。本日(25日)は雪が降った翌日ということで道路の凍結が不安でしたが、早 …
【2017/10/21 中止決定】 雨天のため、中止が決定されました。残念ですが来年の開催を期待しましょう。 昨年の第1回に続き、今年も「ハッピータイムFes」が富津市民ふれあい公園で開催されます。 …
2018年6月9日 金谷大沢集落ホタル観賞会レポート(ムラのこしサークルKOOGA)
6月4日の記事「金谷地区、大沢集落のホタル2018」で告知しておりました、金谷大沢集落でのホタル観賞会が開催されました。管理人は参加できなかったため、富津っ子サポーター白狐氏によるレポートです! § …
富津写真愛好家協会「富津市制施行50周年記念第7回富津市民花火大会」写真展を開催
富津写真愛好家協会主催による写真展がイオンモール富津を会場に企画され、その第一弾となる「富津市制施行50周年記念第7回富津市民花火大会」の写真展が開催されています。 【F.P.S 写真展】3つの写真展 …
富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2020)
毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。
2025/06/26
AlonAlonマンゴー 富津産 農薬不使用、7月限定で直売所が限定オープン!
2025/04/16
海風サウナ&キャンプ4月26日上総湊海水浴場で開催/お申し込み4月20日まで
2025/01/29
東日本大震災追悼 〜祈りの花火in竹岡〜 2025年3月9日に順延開催
2025/01/06
FPS写真展「軌跡 2011〜2024」2025年2月25日からイオンモール富津で開催