富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

KANAYA BASEのウッドデッキが素敵に完成!

投稿日:

2013-05-18_wood_deck_01

先週、久しぶりに海の見えるシェアアトリエ&コワーキングスペース「KANAYA BASE」を訪れた時のこと、建物に入ってすぐあまりの変わり様にビックリしてしまいました!

2013-05-18_wood_deck_02

エントランスに板張りの通路ができていて、白い砂利やキャンドルで飾られていてこの上なくオシャレな雰囲気!

2013-05-18_wood_deck_03

海側から入り口側を見るとこんな感じ。これだけ明るく開けている空間だと人が入って来やすそうな気がします。

2013-05-18_wood_deck_04

通路を抜けるとそのまま外のウッドデッキへつながっていました。

2013-05-18_wood_deck_05

テーブルや椅子も手作りのようですが、デッキの雰囲気にピッタリ!

2013-05-18_wood_deck_06

もちろん、目の前が海なわけで潮風を受けながらお茶でもしたら最高の贅沢ですね!

KANAYA BASEのブログを見ると、3月から4月に行われたイベントで完成させたようですね。

どんどん進化するKANAYA BASEからますます目が話せませんね。
毎週のように開催されているイベントの予定はこちらのページから確認できるようです。
金谷イベントカレンダー | KANAYA BASE | 海の見えるシェアアトリエ

-観る


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【中止】東日本大震災追悼花火in竹岡/2020年3月7日開催!

【2020/03/02 更新】 本イベントは中止が発表されました。下記リンク先記事をご参照ください。 東日本大震災追悼花火in竹岡は中止が決定 毎年恒例となりました竹岡で東日本大震災の被災者を弔う追悼 …

東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6

#futtour2017 第6弾は東京湾観音にやってきました。 移動中雲行きが怪しくなってきて景色が見えるか不安でしたがなんとか持ちこたえました。 美味しいと評判の甘酒がみなさんに振る舞われ、あったま …

【富津の桜2019】飯野神社

大堀第1号公園に続いて、こちらも富津市内では有数の桜の名所「飯野神社」へ。 神社に続く真っ直ぐな参道の脇に桜が並んでいて、桜のトンネルができるのが見どころです。

ナチュラル手作りマーケット pray for TOHOKU vol.8/2019年5月4日開催

GWの定番イベントとなりました、気持ちのよい新舞子海岸・錦海亭でのマーケットです。 今年も富津っ子グッズ販売させていただきます! (2019年5月4日 お店番人員の都合で出店ができなくなってしまいまし …

東京電力 富津火力発電所の新LNGタンクの落書き会/市内小学生が参加

東京電力 富津火力発電所の新LNGタンク完成見学会の翌日に同行させていただいた落書き会の様子をリポートします。この「落書き会」は稼働をはじめるとLNGで充満され、中に出入りすることはできないタンクの内 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会