富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

2015年「ホタル祭り」金谷の大沢集落で今年も開催

投稿日:

20150613_kooga_hotaru_poster

昨年、ホタルが舞う綺麗な光景を見ることができると聞きお邪魔してきた「ホタル祭り」が今年も開催されるようです。主催は、限界集落の活性化活動をしているムラのこしサークルkoogaさん。都内の大学生を中心に若者が農作業など地域に入り込みながら活動されています。

昨年の様子は下のリンクからご覧ください。
金谷の大沢集落で「ホタル祭り」/ムラのこしサークルKOOGA

イベント概要

しっとりとした季節が始まっても、夏の夜はとてもさわやか。そんな中、自然に囲まれたここ、大沢集落では毎年たくさんの野生の蛍たちが飛び交う姿を見ることができます。一夏の限られた時期に見ることができるこの貴重な光景を、一緒に観賞してみませんか?

また、昼過ぎから日没までの時間帯にかけては、旬のジャガイモの収穫体験、ワークショップ、夕食の用意といった企画も予定しております。集落の魅力を発見してもらえるよう努めてまいりますので、こちらもお見逃しなく!

・当日スケジュール
14:00 金谷港フェリー乗場集合
(電車の方は13:33浜金谷駅着をご利用ください)
14:30 ジャガイモ収穫体験
15:30 ワークショップ
18:00 夕食
19:30 ホタル観賞
21:00 イベント終了、車で下へ

・参加費2000円(収穫、ワークショップ、夕食込:予定(5月30日現在))

大沢集落は細い山道を進んでいった先にありますので駐車スペースが限られています。遠方からおいでの場合はフェリー乗り場からの送迎をしてくれるそうです。現地に直接行く場合は出来る限り乗り合いの上、主催者にご相談ください。

また、ワークショップや夕食の内容は追ってFacebookのイベントページに詳細が追記されるそうです。昨年は流しそうめんで楽しませていただきましたが、今年も楽しみです。

詳細はFacebookのイベントページでご確認ください。
ホタル祭り

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京湾観音の前で花火が打ち上がります/2021年10月31日開催

2021年の富津市民花火大会は中止になりましたが、各地で鎮魂の花火が打ち上がっております。 今回は、立石煙火製造所さまより東京湾観音の近くで打上花火を上げるとのご連絡いただきましたのでお知らせします。

富津のピカピカクリスマス2018/イオンモール富津で4日間開催(16日は雨天中止)

これまで富津っ子では、富津市のイベントを盛り上げようと大貫海岸、富津岬、富津公園野外劇場、金谷美術館などでプロジェクションマッピングによるライトアップ演出を行ってきました。 → プロジェクションマッピ …

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2020)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。

東大むら塾「むらおこしコンテスト」のクラウドファンディング募集中/支援は10月28日まで

富津市相川地区で活動している東大のサークル「東大むら塾」のみなさんが、富津市で「むらおこしコンテスト」を企画されており、その運営資金のためのクラウドファンディングを募っています。

大会プログラム発表・応援ステッカー・駐車場のご案内/富津市民花火大会2015

いよいよ2週間を切った富津市民花火大会2015ですが、実行委員会のみなさんによる準備や、応援してくださっているみなさんからの募金や海岸清掃ボランティアなど、たくさんの方の頑張りがみえて胸が熱くなります …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会