富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

2015年「ホタル祭り」金谷の大沢集落で今年も開催

投稿日:

20150613_kooga_hotaru_poster

昨年、ホタルが舞う綺麗な光景を見ることができると聞きお邪魔してきた「ホタル祭り」が今年も開催されるようです。主催は、限界集落の活性化活動をしているムラのこしサークルkoogaさん。都内の大学生を中心に若者が農作業など地域に入り込みながら活動されています。

昨年の様子は下のリンクからご覧ください。
金谷の大沢集落で「ホタル祭り」/ムラのこしサークルKOOGA

イベント概要

しっとりとした季節が始まっても、夏の夜はとてもさわやか。そんな中、自然に囲まれたここ、大沢集落では毎年たくさんの野生の蛍たちが飛び交う姿を見ることができます。一夏の限られた時期に見ることができるこの貴重な光景を、一緒に観賞してみませんか?

また、昼過ぎから日没までの時間帯にかけては、旬のジャガイモの収穫体験、ワークショップ、夕食の用意といった企画も予定しております。集落の魅力を発見してもらえるよう努めてまいりますので、こちらもお見逃しなく!

・当日スケジュール
14:00 金谷港フェリー乗場集合
(電車の方は13:33浜金谷駅着をご利用ください)
14:30 ジャガイモ収穫体験
15:30 ワークショップ
18:00 夕食
19:30 ホタル観賞
21:00 イベント終了、車で下へ

・参加費2000円(収穫、ワークショップ、夕食込:予定(5月30日現在))

大沢集落は細い山道を進んでいった先にありますので駐車スペースが限られています。遠方からおいでの場合はフェリー乗り場からの送迎をしてくれるそうです。現地に直接行く場合は出来る限り乗り合いの上、主催者にご相談ください。

また、ワークショップや夕食の内容は追ってFacebookのイベントページに詳細が追記されるそうです。昨年は流しそうめんで楽しませていただきましたが、今年も楽しみです。

詳細はFacebookのイベントページでご確認ください。
ホタル祭り

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NHK「ブラタモリ」#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~で富津岬と第二海堡が映りました

NHKで2022年5月14日(土)19:30から放送されたブラタモリ「#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~」で富津岬と第二海堡が映りました。この回のテーマは東京湾の成り立ちですが、 …

古船浅間神社 羯鼓舞/2018年7月1日開催

今年も古船浅間神社で羯鼓舞が行われます。 古くは雨乞いのために行われたもので、今は神社への奉納行事になっています。

2021年10月10日「みんなでヨガ&フィットネス 健康経営フェスティバル」ライブ配信で開催/木更津法人会主催

2021年10月10日(日)に、公益社団法人 木更津法人会の主催でどなたでも無料で参加できるヨガ&フィットネスイベントが開催されます。実は当初予定では富津公園で開放的な雰囲気の中開催される予定でしたが …

タカアシガニと東京湾、BBQイベント/ゲストにザ!鉄腕!DASH!!の木村 尚氏

金谷のザ・フィッシュで行われるイベントのご紹介です。

富津市民花火大会2017フォトコンテスト受賞作品&写真展

2017年7月22日に開催された第3回富津市民花火大会の様子を撮影した写真のフォトコンテストが開催され、受賞作品が発表されています。 受賞作品 名誉会長賞 長谷川 栄 さん 「華・競演」 会長賞 田澤 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会