富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

寿司 美味しい

寿司・割烹の「いちまさ」/創作料理とマル秘食材による芸術に驚くお店(富津市竹岡)

投稿日:2016年1月20日 更新日:

アニメ「だがしかし」の聖地として選ばれ、話題沸騰中の富津市竹岡地区ですが、このお店を紹介しないわけにはいかないでしょう!ということで久しぶりのお店紹介は「いちまさ」さんです。

20141115_ichimasa_01

実は写真は結構前のものになってしまうのですが、一昨年の年末に忘年会の会場に使わせていただいたのでした。寿司を初め割烹料理を得意とするお店なのですが、なにせ注目は料理の”美しさ”!

20141115_ichimasa_02

20141115_ichimasa_03

20141115_ichimasa_04

20141115_ichimasa_05

20141115_ichimasa_06

20141115_ichimasa_07

色鮮やかな食材のチョイスはもちろん盛り付けもすばらしく、飾り切りなど職人の腕が存分にふるわれているのです。

20141115_ichimasa_08

こんな見た目に美しく、美味しい料理が並べばアルコールも進みますし、口もなめらかに(笑)楽しい時間を過ごしたのでした。

驚くのはまだ早い。マル秘食材を使ったまさに芸術作品が

20141115_ichimasa_09

店内にはいたるところに「龍」や「八俣大蛇(ヤマタノオロチ)」などの彫刻が飾られています。ご主人のコレクションなのかな〜なんて思ってたら、なんとコレすべて店長の斉藤政和さんご自身の作品だとか!

20141115_ichimasa_10

20141115_ichimasa_11

20141115_ichimasa_12

しかもなんと材料は意外なモノ、

なんと高野豆腐でできているのです!
「剥ぎ物」という技法なのだそうですがなにしろリアルに、精巧に作られていて驚きます。これだけの職人技をお持ちの店主ですのでお料理の鮮やかさもうなずけます。

20141115_ichimasa_13

富津随一の創作料理をぜひ竹岡を訪れる方にも食べていただきたいですね。

【いちまさ】
住所: 〒299-1622 富津市萩生596
電話: 0439-69-8299
営業時間: 11:00~22:00(14:00~17:00は準備休憩)
定休日: 木曜日

スポット情報寿司・割烹 いちまさ

〒299-1622 千葉県富津市萩生596
0439-69-8299

-寿司, 美味しい
-,


  1. […] 寿司・割烹の「いちまさ」/創作料理とマル秘食材による芸術に驚くお店(富津市竹岡) […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

佐貫町駅からCafe GROVEへ/田植えが始まった田舎道を歩く

雨上がりの火曜日。 普段は定休日のCafe GROVEで特別にランチタイムだけ営業していただけることになり、同じ火曜日定休のお店で働いている知人達とご飯を食べに行くことになりました。この日は車が使えな …

むら塾生の一押し!富津のお店4選

こんにちは!東大むら塾3年のねっちです。 最近暑い日が続いていますが、みなさん夏はいかがお過ごしでしょうか? 水分補給を忘れずに、元気に乗り越えていきましょうね☀️ さて、今まではむら塾の活動紹介を中 …

新舞子海岸のオシャレな海の家「錦海亭」オープンテラスで夏を満喫!

内房地域で最も北側の海水浴場を持つ富津市。ここ新舞子海岸も隠れた人気スポットです。 その新舞子海岸の入り口の角にある南国ムードがいい感じの建物があります。それが錦海亭さんです。 竹や流木など南国をイメ …

富津っ子的「富津市内ラーメン店人気投票2016」おすすめ投稿募集のお知らせ

昨年急遽アンケートを取ってみたところ、たいへん盛り上がった富津っ子的「富津市内ラーメン店人気投票」を今年も開催したいと思います。ルールは簡単で、富津っ子読者の方からおすすめのラーメン店を最大3店舗投票 …

更和に地元素材を使った定食・居酒屋「波” なみなみ」がオープン

2022年4月27日、上総湊に新しい飲食店がオープンしたという話を聞いておりGW中の外出の帰り、ランチに立ち寄りました。 場所は更和のセブンイレブンの裏側で、元キッチン千石さんだった場所です。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会