富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

学ぶ 寿司 美味しい

寿司・割烹の「いちまさ」/高野豆腐を使った「剥き物」技法(富津市竹岡)

投稿日:2017年4月12日 更新日:

以前、創作料理を中心にご紹介した竹岡の「いちまさ」さんを覚えていますでしょうか?

寿司・割烹の「いちまさ」/創作料理とマル秘食材による芸術に驚くお店(富津市竹岡)

この記事の中でも、このお店の大将・斉藤政和さんの「剥き物」作品をご紹介したのですが、YouTubeにも映像を発見しました。

新聞でも紹介されていますが、まさに職人の技ですよね!

「剥き物」作品の数々、まだあります!

実は昨年改めて作品の写真を撮らせていただいていたのでした。今回は余すこと無くご紹介いたします!

亀の作品の素材は?

高野豆腐にも驚かせられましたが「この亀の体は何でできてるか分かる?」と聞かれました。全く検討がつかなかったので首をかしげていると「今外に干してあるよ」と見せてくださいました。

ん?

すみません、見ても分かりません(笑)

なんとこれ、イカの背骨(軟骨)なんだそうです。なんだかヘラみたいな綺麗な楕円形です。

これを天日で干してから骨格に使うそうです。なるほど〜。

なにはともあれお寿司がウマい

素晴らしい芸術で目の保養をしたあとはお腹を楽しませましょうか(笑)
なにせここは寿司・割烹のお店ですからね。

いや〜、ウマいのなんの!
みなさんもぜひ美味しいお食事と芸術作品をご覧に行ってみてくださいね〜!

いちまさ

住所: 〒299-1622 富津市萩生596
電話: 0439-69-8299
営業時間: 11:00~22:00(14:00~17:00は準備休憩)
定休日: 木曜日

スポット情報寿司・割烹 いちまさ

〒299-1622 千葉県富津市萩生596
0439-69-8299

-学ぶ, 寿司, 美味しい
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津シティロータリークラブのベトナム孤児院支援(2019年)

社会奉仕団体「富津シティロータリークラブ」の国際奉仕活動の報告がありましたのでご紹介いたします。

ビータスカフェ[B+ Cafe]/バイクショップに併設されたこだわりメニューのカフェ(富津市湊)

富津に新店オープンと聞くと気になって仕方ない管理人Yです。 今回は10月にオープンしたばかりのビータスカフェさんにバイク乗りの知人Tさんと一緒に突撃しました! 場所は最後に住所など記載しますが、浅間山 …

すどらぁの「赤いらーめん」で汗だく辛旨!

富津っ子的ラーメンランキングでも上位に食い込み、富津っ子ファンにはもはや定番のラーメン屋さんになっている青堀の「らーめんDININGすどらぁ」さんに、イオンモール富津の写真展帰りに寄らせてもらいました …

寿司・割烹の「いちまさ」/創作料理とマル秘食材による芸術に驚くお店(富津市竹岡)

アニメ「だがしかし」の聖地として選ばれ、話題沸騰中の富津市竹岡地区ですが、このお店を紹介しないわけにはいかないでしょう!ということで久しぶりのお店紹介は「いちまさ」さんです。

「KANAYA ろうそくnight 2013」開催中!オススメは点灯から1時間のサンセットタイム(写真&動画あり)

昨年もクリスマス前のシーズンに開催され、KANAYA BASEのガラスハウスを幻想的でロマンチックな空間に彩ったKANAYAろうそくnightが今年も開催されます。 海辺にある10年間使われていなかっ …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会