富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ニュース

ここ10~20年で最強の台風26号が襲来。富津市民のみなさんも警戒してください!

投稿日:2013年10月15日 更新日:

2013-10-15_00

すでにかなり強い雨が降り始めていますが、明日16日朝に関東に上陸する見込みの台風26号はかなりの勢力を保ったまま直撃となりそうです。

日本の南を北上中の台風26号。強い勢力を保ったまま、あすの朝には関東に接近、または上陸する見込みで、首都圏では、ここ10~20年で、最強クラスの台風となる恐れもあります。あすの朝、通勤や通学の時間は、首都圏を中心に、大荒れの天気となり、交通機関への影響が予想されます。

via: 首都圏では、ここ10~20年で最強台風(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp

2013-10-15_01
台風26号 雨と風のピークは(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp

関東のピークは明日午前中となっておりますが、15日夜から雨・風ともに強くなっていくようです

2013-10-15_02
富津市のピンポイント天気 – 日本気象協会 tenki.jp

富津市のピンポイント天気予報ではピークは早朝6時くらいとなっており、通勤・通学のの時間帯に当たってしまいますので、学校や勤務先に事前に確認した方が良いでしょう。

また、本日は早めの帰宅と、風に飛ばされそうなものの補強など対応をオススメします。また、「富津市安全安心メール」により自主避難所の開設のお知らせが届いています。

台風の接近により、

富津公民館
中央公民館
佐貫コミュニティセンター
市民会館
天神山コミュニティセンター(追加)
竹岡コミュニティセンター
萩生集会所
金谷コミュニティセンター
峰上保育所
天羽老人憩の家(追加)

を自主避難所として開設します。

食糧や毛布等、各自で用意した上で自主的に判断し避難してください。

via: 富津市安全安心メール

台風による被害が予想される場合は早めの避難をした方が良いでしょう。
みなさま、無駄な外出は控えるなどくれぐれも危険のないようにお気を付けください。

-ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東日本大震災追悼 〜祈りの花火in竹岡〜 2023年3月11日に開催

毎年恒例となっている、竹岡地区での追悼花火が今年も開催されます。 東日本大震災追悼~祈りの花火in竹岡~実行委員会は、2023年3月11日(土)に東日本大震災犠牲者の慰霊と復興への思いを込めて「東日本 …

第3回 BOSO合同企業説明会の参加企業募集中/7月14日開催

木更津・君津・袖ヶ浦・富津のかずさ4市を中心とした企業と、房総で働きたい求職者をつなげるBOSO合同企業説明会の第3回が開催されます。

富津公園ジャンボプールは7月15日オープン!/イオンモール富津で今年も割引あり

富津の夏といえば海はもちろんのこと、南房総最大級の「富津公園ジャンボプール」で遊ぶのが定番でしょう! 2017年のオープン日は今週末7月15日(土)となっています。8月31日まで。 ■営業時間: 9: …

3月5日 第39回千葉県民マラソン/沿道応援しませんか?

毎年3月に行われております、千葉日報社・富津市陸上競技協会 主催の千葉県民マラソンが今週末3月5日(日)に開催されます。 フルマラソンではありませんが、日本陸上競技連盟公認コースということで走り初めの …

「WEAR IT!」世界記録に挑戦 & 水上バイクに乗って写真をとろう!in イオンモール富津

「Ready,Set,Wear,It!」とは、水辺の事故をなくすために、ライフジャケットの常時着用を呼びかける国際的な活動です。 ▼Ready, Set, Wear It! | WEAR IT! ライ …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会