富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ニュース 富津市長選挙2012

富津市長選挙の開票結果

投稿日:2012年10月1日 更新日:

9月30日に投開票された富津市長選挙ですが、現職の佐久間氏が3期連続となる当選となりました。草の根選挙を展開していた若い地引氏に注目していましたが、一歩及ばなかったようです。

各紙WEBニュースでの掲載は以下の通りです。

 任期満了に伴う千葉県富津市長選は30日、投開票が行われ、無所属で現職の佐久間清治氏(66)=自民、公明推薦=が同じく無所属の新人、地引直輝氏(32)を破り、3選を果たした。投票率は57・01%(前回は無投票)だった。

(略)

▽富津市長選開票結果
当 13004佐久間清治 無現
10040地引 直輝 無新
(選管最終)
via: 富津市長に佐久間氏が3選 「安心安全なまちづくり推進」と決意   – MSN産経ニュース

◇富津市(千葉県)
佐久間清治氏(66)=無現、自・公推薦、3選。元衆院議員秘書の地引直輝氏(32)=無新=を破る。投票率は過去最低の57.01%。
via: 朝日新聞デジタル:千葉・富津市長に佐久間氏3選〈30日の市長選〉 – 政治

◇富津(千葉) 現職・佐久間清治氏(66)(無)が、新人の公認会計士・地引直輝氏(32)(無)を破り3選を果たした。投票率57.01%。

当 13,004 佐久間清治 無現〈自〉〈公〉
10,040 地引 直輝 無新
via: 富津市は現職・佐久間氏が3選…30日の市長選 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 佐久間氏は現職の強みを生かし、自民・公明両党をはじめ近隣市長、漁業組合、医師会、建設業界など幅広い団体から支持を取り付け、組織戦を展開。防災施設の整備や自主防災組織の設立支援を通した「安全安心なまちづくり」、浅間山砂利採取場跡地を活用した雇用創出などを掲げ、支持を広めた。

地引氏は既存組織に頼らず、ボランティアを中心に草の根運動を展開したが、出馬表明の遅れや知名度不足などが響いた。
via: 富津市長に佐久間氏 防災施設整備で支持拡大 3選 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ

-ニュース, 富津市長選挙2012


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いよいよ今週末★映画「ガレキとラジオ」富津上映会の前売りチケット好評発売中!

先日お伝えした東日本大震災復興ドキュメンタリー映画「ガレキとラジオ」上映会×防災講演×夢ふうせんのイベントですが、いよいよ今週土曜日の2月22日の開催が近づいてきました。イベントを彩る様々な企画も追加 …

第8回ふっつ市商工祭/10月4日(土)開催

富津市商工会 会員が各種出店するイベント「ふっつ市商工祭」が10月4日(土)に富津市役所 駐車場で開催されます。ガラガラ抽選会や演奏会などのイベントもありにぎわいます。豪華な景品もあたる抽選会もあるよ …

東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018/被災地訪問の様子

先日お知らせした「東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018」ですが、広報ふっつの「くらしのひろば」欄にも掲載されていましたね。 いよいよ開催日が近づいていますが、主催者である立石さんが会員として活動 …

「ハッピータイムFes2023」2023年10月29日開催!

富津市民ふれあい公園内各会場で行われる、スポーツと文化の祭典「ハッピータイムFes」が今週末に開催されます! 【過去の告知記事】 ・ハッピータイムFes 2022/11月6日開催 ・2019 富津ハッ …

特別番組 かずさなひとたち~富津市民花火大会実行委員会の願い~/富津っ子も映像提供

2018年7月28日、台風12号の影響により中止となった第4回富津市民花火大会ですが、J:COMさんの密着ドキュメント番組が放送されました。 放送日:8月25,26日、9月1,2日

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会