富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ニュース 富津市長選挙2012

富津市長選挙の開票結果

投稿日:2012年10月1日 更新日:

9月30日に投開票された富津市長選挙ですが、現職の佐久間氏が3期連続となる当選となりました。草の根選挙を展開していた若い地引氏に注目していましたが、一歩及ばなかったようです。

各紙WEBニュースでの掲載は以下の通りです。

 任期満了に伴う千葉県富津市長選は30日、投開票が行われ、無所属で現職の佐久間清治氏(66)=自民、公明推薦=が同じく無所属の新人、地引直輝氏(32)を破り、3選を果たした。投票率は57・01%(前回は無投票)だった。

(略)

▽富津市長選開票結果
当 13004佐久間清治 無現
10040地引 直輝 無新
(選管最終)
via: 富津市長に佐久間氏が3選 「安心安全なまちづくり推進」と決意   – MSN産経ニュース

◇富津市(千葉県)
佐久間清治氏(66)=無現、自・公推薦、3選。元衆院議員秘書の地引直輝氏(32)=無新=を破る。投票率は過去最低の57.01%。
via: 朝日新聞デジタル:千葉・富津市長に佐久間氏3選〈30日の市長選〉 – 政治

◇富津(千葉) 現職・佐久間清治氏(66)(無)が、新人の公認会計士・地引直輝氏(32)(無)を破り3選を果たした。投票率57.01%。

当 13,004 佐久間清治 無現〈自〉〈公〉
10,040 地引 直輝 無新
via: 富津市は現職・佐久間氏が3選…30日の市長選 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 佐久間氏は現職の強みを生かし、自民・公明両党をはじめ近隣市長、漁業組合、医師会、建設業界など幅広い団体から支持を取り付け、組織戦を展開。防災施設の整備や自主防災組織の設立支援を通した「安全安心なまちづくり」、浅間山砂利採取場跡地を活用した雇用創出などを掲げ、支持を広めた。

地引氏は既存組織に頼らず、ボランティアを中心に草の根運動を展開したが、出馬表明の遅れや知名度不足などが響いた。
via: 富津市長に佐久間氏 防災施設整備で支持拡大 3選 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ

-ニュース, 富津市長選挙2012


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津地区初!かじやで人形供養法要(2023年6月11日開催)

料亭に間違われるでおなじみの葬儀場「和葬空間かじや」(株式会社かじや本店)さんで、人形供養法要が行われるそうです。 大事にしていた人形やぬいぐるみはどうやって処分するか迷いますよね。そんな悩みを解消し …

陶芸工房さと山 第5回春の作陶展2018/4月10日から開催

春の恒例となっております、陶芸工房さと山さんの春の作陶展が明日4月10日から17日までの1週間の期間で開催されます。 富津っ子では、第3回の展示を取材させていただきました。 手打ち江戸蕎麦「里山」/陶 …

笹塚観音祭 2025年7月17日開催

2025年7月17日(木) 17時から二間塚にある笹塚観音堂で「笹塚観音祭」が開催されるそうです。 現地では夜灯りで照らされ幻想的でどこか懐かしい雰囲気になるそうで、キッチンカーなどの出店もあり楽しめ …

富津公園ジャンボプールは7月16日オープン!/イオンモール富津で割引情報あり

富津の夏といえば海はもちろんのこと、南房総最大級の「富津公園ジャンボプール」で遊ぶのが定番でしょう!小学校のころは夏休み前に無料券をもらって嬉しかった覚えがあります。 今年のオープン日は今週末7月16 …

「第22回わこう村大バザール」今週末!2013年11月17日に和光保育園で大規模バザー開催

・わこう村 和光保育園 ユニークな保育理念で有名な和光保育園で今週末、毎年恒例のバザールが開催されます。チラシをもらって驚いたのが出店店舗数の多いこと!以前は園内だけでの開催でしたが、眞福寺の境内や参 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会