富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース 学ぶ 観る

古船浅間神社 羯鼓舞/2018年7月1日開催

投稿日:

今年も古船浅間神社で羯鼓舞が行われます。
古くは雨乞いのために行われたもので、今は神社への奉納行事になっています。

古船浅間神社 羯鼓舞 概要

[場所] 古船浅間神社 拝殿石段下広場
[住所] 富津市鶴岡474
[時間] 獅子の舞の奉納は 14:00〜

お店コーナー・富津っ子も出店します!

[開店時間] 11:00 〜 獅子の舞の奉納が終わるくらいまで

鳥居脇のスペースではお店もでています。
今年は富津っ子としても出店させていただきます。

・富津っ子Tシャツ
・富津っ子トートバッグ
・富津っ子ポストカード
・富津っ子ステッカー

をご用意してお待ちしております!

お約束はできませんが、現在共同購入プロジェクト進行中の「富津っ子ドライTシャツ」「富津っ子ドライポロシャツ」「富津っ子ドライジップパーカー」ですが、製造が間に合えばこの日に持ってこようと思います。少量の在庫も用意したいと思います。
※といってもまずはプロジェクト成功が必要ですが。共同購入にご参加いただける方は6月21日までにお申し込みください!
富津っ子Tシャツ共同購入2018初夏

あとは、当日晴れますように!

スポット情報古船浅間神社

〒293-0054 千葉県富津市鶴岡474-1

-イベント, ニュース, 学ぶ, 観る
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「第27回わこう村大バザール」2018年11月18日に和光保育園で開催(富津市小久保)

今年も富津市小久保の わこう村和光保育園 の大バザールが今週末の2018年11月18日(日)に開催されます。 保育園のバザーの枠を超え、地域からの出展も多くマーケットの様相でとても楽しいイベントです。

東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6

#futtour2017 第6弾は東京湾観音にやってきました。 移動中雲行きが怪しくなってきて景色が見えるか不安でしたがなんとか持ちこたえました。 美味しいと評判の甘酒がみなさんに振る舞われ、あったま …

2022年7月18日開催「第7回 富津市民花火大会」フォトレポート【フル動画追加公開!】

2022年7月18日(月、海の日)に3年ぶりとなる富津市民花火大会がマザー牧場を会場として開催されましたので写真を中心に会場の様子をお届けしたいと思います。 思い返すと2020年は東京オリンピック・パ …

富津海岸で潮干狩りをしてイオンモール富津に行こう!コラボキャンペーン

イオンモール富津と富津漁協協同組合の合同企画で、面白いキャンペーンが開催されます。 潮干狩りの入場券をイオンモール富津にもっていくと、ドリンクかデザートの一品プレゼントがもらえるとか!

2018年10月22日放送の月曜から夜ふかしでふっつんがいじられる

昨晩放送の日本テレビ「月曜から夜ふかし」で、ふっつんがデザインパクリ疑惑という話題で取り上げられていました。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会