富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

テレビ ニュース

NHK 小さな旅「嵐のあとで~千葉県 鋸山~」が放送されました

投稿日:

NHK 小さな旅で鋸山と金谷の町の、復興の様子が映っていましたのでご紹介します。

小さな旅「嵐のあとで~千葉県 鋸山~」 – NHK
放送日時
2020年3月1日(日) 午前8時00分〜8時25分

旅人は山田敦子さん。富津へようこそ!

金谷の町並みにブルーシートをかけた屋根が多いことや、鋸山の倒木などをみて台風15号の被害の大きさに驚きます。

鋸山登山道の整備 鈴木裕士さん

鋸山の石切り場では、ここの管理をしている鈴木裕士さんから復興の状況などを説明。

ハイカーさんなどのボランティアが整備を手伝ってくれています。

鋸山といえば昨年末のクラウドファンディングをご紹介したばかりで、着々と整備が進んでいます。ぜひ、こちらの記事もお読みください。
鋸山復興クラウドファンディングの引き続きのご支援募集と鋸山のこれから – 富津っ子

Pizza GONZO 福倉光幸さん

GONZOの福倉さんも地元に根付いてピザを焼いているご家族として紹介されていました。

台風以降農家さんも大変で野菜など材料を仕入れるのも大変そうです。そしてコロナショックも重なって・・・

というわけで、後ほど食べに行こうと思います(笑)

スポット情報Pizza GONZO

〒299-1861 千葉県富津市金谷3869-2
090-1439-5030

古民家カフェ えどもんず 青山清和さん

えどもんずのアオヤママスターも登場。台風関連のテレビでは本名ででていらっしゃるのがちょっと新鮮です(笑)

金谷の象徴的な建物でもある合掌館は、飛んでしまった屋根にはシートラッピングが施されているもののまだまだ復旧作業は大変だと思います。屋台営業をされているところに、ファンの多いえどもんずさん目当てにたくさんの方がお声がけしている様子が心温まります。

スポット情報Cafe Edomons

〒299-1861 千葉県富津市金谷2185-2 合掌館内
070-6478-7778

§

台風被害などは建物などへの直接以外に加えて風評被害も長く尾を引くことが多いです。このような形でテレビで取り上げていただけることはありがたいことです。

新型コロナウィルスの流行もあり、緊縮状況もあるため引き続き苦しい時期が続きますが好きな地域、好きなお店を支援する意味でも、できる限り利用するように心がけたいところです。

-テレビ, ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イオンモール富津、リニューアルに向けて閉店進む

シネマコンプレックスをはじめレジャー性の高い施設を併せ持ち、10月18日に大々的なオープンをすることになりそうなイオンモール木更津に合わせて、イオンモール富津も大規模なリニューアルが行われるそうです。 …

NHK「ブラタモリ」#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~で富津岬と第二海堡が映りました

NHKで2022年5月14日(土)19:30から放送されたブラタモリ「#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~」で富津岬と第二海堡が映りました。この回のテーマは東京湾の成り立ちですが、 …

2015年「ホタル祭り」金谷の大沢集落で今年も開催

昨年、ホタルが舞う綺麗な光景を見ることができると聞きお邪魔してきた「ホタル祭り」が今年も開催されるようです。主催は、限界集落の活性化活動をしているムラのこしサークルkoogaさん。都内の大学生を中心に …

富津海岸で潮干狩りをしてイオンモール富津に行こう!コラボキャンペーン

イオンモール富津と富津漁協協同組合の合同企画で、面白いキャンペーンが開催されます。 潮干狩りの入場券をイオンモール富津にもっていくと、ドリンクかデザートの一品プレゼントがもらえるとか!

富津っ子スタンプラリー vol.1『秋のカフェ巡り・スタンプラリー』

富津っ子で紹介した富津市内のスポットを巡るスタンプラリー企画がついに登場!第一弾はカフェを中心に人気の飲食店ばかり6店舗に参加協力をいただきました!スタンプが3つ以上集まったらスタンプカードを引き換え …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会